【関東地方在住者に聞いた】字面がかっこいい「愛知県の私立大学」ランキングTOP25! 第1位は「名城大学」【2025年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
0
Home

 4月から新受験生になる人は、大学入試に向けて模試を受ける機会が増えているのではないでしょうか。中には、模試で志望校を選ぶときにはじめて見る名前の大学もありますよね。大学名の字面がかっこいいと、気になることも多いのではないでしょうか。

 ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、関東地方在住の男女を対象に「字面がかっこいい愛知県の私立大学は?」というテーマでアンケートを実施しました。

 なお、アンケート対象の大学は、文部科学省のサイトを参考にリストアップしています。数ある愛知県の私立大学の中で、関東地方に住む人から「字面がかっこいい」と思われていたのはどの大学だったのでしょうか。さっそくランキングを見て行きましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2025年2月5日
調査対象関東地方在住の男女
有効回答数438票
advertisement

【関東地方在住者に聞いた】字面がかっこいい「愛知県の私立大学」ランキング

画像:PIXTA
advertisement

第2位:中京大学

画像:中京大学

 第2位は「中京大学」でした。1923年に開校した「中京商業学校」を起源とする、愛知県名古屋市昭和区に本部を置く大学です。「学術とスポーツの真剣味の殿堂たれ」を建学の精神に掲げ、知育・体育・徳育を兼ね備えた人材の育成を目指しています。

 中京大学の「中京」とは、名古屋市とその周辺の地域を指す言葉。東京と大阪、東西の都の中間に位置することから、中央の都を意味する「中京」と呼ばれたそうです。「京」という漢字からこれまで重ねてきた歴史を感じ、「カッコいい」というイメージにつながっているのかもしれませんね。

第1位:名城大学

画像:名城大学

 第1位は「名城大学」でした。1926年に「名古屋高等理工科講習所」として開校した、名古屋市天白区に本部を置く大学です。「穏健中正」「実行力」「信頼」を立学の精神に掲げ、謙虚で礼節をわきまえた、誰からも信頼される人材の育成を目指しています。

 1949年の大学昇格により、名古屋専門学校から「名城大学」へと名前を変えた同大学。「名城」という名前からは、「名古屋城」をイメージできることから、歴史を感じる人も多いのではないでしょうか。「城」という漢字の持つ力強さや日本らしさに「カッコいい」という印象を持つ人が多いのかもしれませんね。

 ランキングの全順位は、以下からご覧ください!

第24位:東海学園大学

画像:東海学園大学

第24位:愛知工業大学

画像:愛知工業大学

第21位:一宮研伸大学

画像:一宮研伸大学

第21位:豊田工業大学

画像:豊田工業大学

第21位:豊橋創造大学

画像:豊橋創造大学

第19位:修文大学

画像:修文大学

第19位:名古屋造形大学

画像:PIXTA

第17位:愛知学院大学

第17位:愛知淑徳大学

画像:愛知淑徳大学

第16位:名古屋国際工科専門職大学

画像:名古屋国際工科専門職大学

第15位:名古屋芸術大学

画像:名古屋芸術大学

第14位:椙山女学園大学

画像:椙山女学園大学

第13位:至学館大学

画像:至学館大学

第11位:藤田医科大学

画像:藤田医科大学

第11位:星城大学

画像:星城大学

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「大学」のアクセスランキング