【東海地方在住者に聞いた】子どもを進学させたい「中四国・九州沖縄の国立大学」ランキングTOP17! 第1位は「九州大学」【2024年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
0
Home

 中国地方、四国地方、九州沖縄地方の国立大学には、それぞれの地域に根ざした魅力的な大学が多くあります。

 ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、東海地方在住者を対象に「子どもを進学させたい中四国・九州沖縄の国立大学」というテーマでアンケートを実施しました。

 東海地方在住者から「子どもを進学させたい」と支持されたのは、中四国・九州沖縄のどの国立大学だったのでしょうか。それでは、ランキングを見ていきましょう。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2024年10月10日
調査対象東海地方在住者
有効回答数121票
advertisement

【東海地方在住者に聞いた】子どもを進学させたい「中四国・九州沖縄の国立大学」ランキング

画像:PIXTA
advertisement

第2位:広島大学

画像:PIXTA

 第2位は「広島大学」でした。広島大学は、1874年に創立された「白島学校」を起源とし、広島県東広島市に本部を構える国立大学です。自由で平和な社会を築き、人類の幸福に貢献することを使命としています。

 同大学では、独自の教育システム「到達目標型教育プログラムHiPROSPECTS(R)」を導入。同プログラムは、個々の学生の進捗に合わせたサポートを行い、教育の質の向上を目指しています。

第1位:九州大学

画像:九州大学

 第1位に輝いたのは「九州大学」でした。九州大学は、1879年に開設された「県立福岡医学校」をルーツとし、福岡市西区に本部を構える国立大学です。校地面積は国内で3番目の広さを有し、なかでも伊都キャンパスは日本最大級の広さを誇ります。

 同大学は2024年5月1日時点で109の国と地域から留学生を受け入れており、国際交流にも注力。アメリカ、中国、スウェーデンなど、海外にもオフィスを持ち、グローバルな展開をしています。

 ランキングの全順位は、以下からご覧ください!

第15位:徳島大学

画像:徳島大学

第15位:島根大学

画像:島根大学

第15位:山口大学

画像:山口大学

第13位:大分大学

画像:大分大学

第13位:鹿児島大学

画像:鹿児島大学

第10位:鳴門教育大学

画像:鳴門教育大学

第10位:長崎大学

画像:長崎大学

第10位:愛媛大学

画像:愛媛大学

第9位:鳥取大学

画像:鳥取大学

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「大学」のアクセスランキング