【大阪在住の30~40代が選ぶ】子どもを入学させたい「大阪府の公立高校」ランキングTOP31! 第1位は「北野高校」【2024年最新調査結果】
INDEX
日本第2の都市で、関西エリアの中心地となる大阪府。府内には長い歴史を持つ伝統校や進学実績が豊富な学校など、数多くの公立高校が立地しており、学生たちは勉学に勤しんでいます。
ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、大阪在住の30~40代を対象に「子どもを入学させたい大阪府の公立高校はどれ」というテーマでアンケートを実施しました。
地元在住の30~40代から「子どもを入学させたい」と票を集めたのは、大阪府のどの公立高校だったのでしょうか?
調査概要
アンケート実施日 | 2024年8月21日 |
---|---|
調査対象 | 大阪在住の30~40代 |
有効回答数 | 127票 |
【大阪在住の30~40代が選ぶ】子どもを入学させたい「大阪府の公立高校」ランキングTOP31

第2位:天王寺高校

第2位は「天王寺高校」で、得票率は10.1%でした。1896年に設立された大阪府第五尋常中学校をルーツとし、120年以上の歴史を持つ府立高校。大阪市阿倍野区三明町に位置しています。
天王寺高校は2004年にスーパーサイエンスハイスクール(SSH)第I期の指定を受けており、2022年からは第V期(先導的改革型)に突入。地域の中核拠点として大阪府の理数教育充実化を図った他校との連携や、突出人材の教育に向けたカリキュラムの確立など、さまざまな取り組みを行ってきました。
第1位:北野高校

第1位は「北野高校」で、得票率は10.3%でした。1873年に設立された東区難波御堂内の欧学校をルーツとし、150年以上もの歴史を持つ伝統校です。大阪市淀川区新北野2丁目に位置しています。
北野高校は2022年3月まで文部科学省のワールド・ワイド・ラーニング(WWL)コンソーシアム構築支援事業の拠点校に指定されていた実績があり、事業終了後は自走期間として課題研究やデンマーク・台湾研修などグローバルリーダーズハイスクール(GLHS)指定校としての取り組みを実施しています。
ランキングの全順位は、以下からご覧ください!
第27位:牧野高校

第27位:東高校

第27位:箕面高校

第27位:東住吉高校

第27位:池田高校

第23位:三島高校

第23位:北千里高校

第23位:和泉高校

第23位:富田林高校

第22位:清水谷高校

第21位:鳳高校

第16位:今宮高校

第16位:市岡高校

第16位:泉陽高校

第16位:八尾高校

第16位:千里高校

コメントランキング
「唯一無二の歌声だと思うボーカリスト」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】 | エンタメ ねとらぼリサーチ
「尾崎豊」であなたが好きな曲は?【2025年度版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
声優「津田健次郎」が演じたテレビアニメキャラで好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】 | 芸能人 ねとらぼリサーチ