第1位:もみじ饅頭(やまだ屋)

advertisement
解説
第1位は、やまだ屋の「もみじ饅頭」でした。1932年に創業した老舗の和菓子店のもみじ饅頭は、広島市から「ザ・広島ブランド」に認定された特産品です。
やまだ屋のもみじ饅頭の特徴は、あっさりとした上品なこしあん。そのこしあんを、ふんわりとしたカステラ生地で包んで焼き上げられています。パッケージには2個入りから40個入りまであり、お土産などにもぴったりですね。
advertisement
調査結果
順位 | お土産名 | 割合 |
---|---|---|
1 | もみじ饅頭(やまだ屋) | 12.2% |
2 | もみじ饅頭(にしき堂) | 10.3% |
3 | 生もみじ(にしき堂) | 6.4% |
焼きモンブラン(アルファ) | 6.4% | |
5 | もみじまんじゅう(藤い屋) | 5.8% |
広島メープルバターサンド(サンエール) | 5.8% | |
7 | くりーむパン(八天堂) | 4.5% |
瀬戸田レモンケーキ(島ごころ) | 4.5% | |
9 | バームクーヘン「月・太陽」(櫟kunugi) | 3.8% |
錦もみじ(にしき堂) | 3.8% | |
鶴亀もなか(御菓子所高木) | 3.8% | |
12 | バターケーキ(長崎堂) | 3.2% |
因島のはっさくゼリー(尾道市農業協同組合) | 3.2% | |
牡蠣まるごとせんべい(マルイチ商店) | 3.2% | |
15 | 瀬戸田レモンケーキ(アンデルセン) | 2.6% |
柿羊羹 祇園坊(平安堂梅坪) | 2.6% | |
17 | 生キャラメルもみじ(香月堂) | 1.9% |
洋酒ケーキ(くにひろ屋) | 1.9% | |
19 | 元祖はっさく大福(かしはら) | 1.3% |
酒蔵(さかぐら)通りの甘酒たると(mike) | 1.3% | |
川通り餅(亀屋) | 1.3% | |
空口ママのソルティーミルクジャム(空口ママのみるく工房) | 1.3% | |
新・平家物語(にしき堂) | 1.3% | |
宮島さん(巴屋清信) | 1.3% | |
淡雪花(藤い屋) | 1.3% |
advertisement
調査概要
アンケート実施日 | 2025年3月19日 |
---|---|
調査対象 | 全国の主婦 |
有効回答数 | 156票 |
コメントを見る/書く
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.