「札幌市で人気の銭湯」ランキングTOP10! 1位は「月見湯」【2025年4月版/Googleクチコミ】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
0
Home

 日々の疲れを癒やしてくれる「銭湯」。寒い時期は特に、お風呂で体を温めてゆったりとした時間を過ごしたくなりますよね。今回は北海道札幌市でおすすめの銭湯を探している人に向けて、Googleマップ上で人気の施設を紹介します。

 なおこのランキングは、Googleマップに寄せられた「ユーザー評価」「クチコミ件数」「価格フィルタ」「評価フィルタ」などに基づいて作成された、2025年4月4日時点のものです。ではさっそく上位の結果を見ていきましょう。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

調査日2025年4月4日
関連ワード札幌市+銭湯
有効クチコミ件数50件以上
価格フィルタなし
評価フィルタなし

・当記事では、X社(旧:Twitter社)が定める「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づいてポストを利用しています。

advertisement

第2位:円山温泉(4.2pt/92クチコミ)

画像:北海道公衆浴場業生活衛生同業組合

 第2位は札幌市中央区の「円山温泉」でした。円山公園駅から徒歩10分ほどの場所にある銭湯です。敷地内には駐車場もあるので車での利用も便利。浴場内は高い天井と明るい照明が特徴で、白湯と薬湯の2つの浴槽が設けられています。薬湯は紫色の薬草湯で、香りが広がりリラックス効果が期待できます。バイブラバスやジェットバスも備えられており、利用者の好みに応じた入浴が可能です。

 サウナは2段構造で、約7人が利用可能な広さ。乾式のドライサウナで、テレビや音楽のない落ち着いた雰囲気が保たれています。サウナマットの備え付けはないため、持参が推奨されます。

【住所】〒064-0806 北海道札幌市中央区南6条西23丁目5-2

advertisement

第1位:月見湯(4.2pt/424クチコミ)

画像:月見湯公式サイト

 第1位は札幌市豊平区にある「月見湯」。1957年創業の歴史ある銭湯です。昭和の趣を残すレトロな内装が特徴で、長年にわたり地元の人々に親しまれてきました。浴場には、主浴槽のほか、バイブラバス、超音波浴泉、ラドン浴泉、露天風呂などが備わっており、多彩な湯船を楽しめます。特に露天風呂は、外気を感じながらくつろげると好評です。

 サウナ設備も充実しており、高温低湿のドライサウナではしっかりと発汗できます。また、定期的に開催されるロウリュイベントでは、専属の熱波師がタオルで熱風を送り、サウナ好きに特別な体験を提供しています。サウナ後には、地下水を利用した水風呂で体を冷やし、外気浴スペースのインフィニティチェアで「ととのう」時間を過ごすことができます。

【住所】〒062-0052 北海道札幌市豊平区月寒東2条11丁目11

・店舗/施設情報の非掲載を希望される場合は、こちらのフォームからご連絡ください。 ※ご連絡は直接のご関係者様からのみとさせていただきます。ご本人確認のため、連絡が取れるお電話番号かメールアドレスの記載をお願いいたします。

 全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.