次に引っ越したい「愛知県の市区町村」ランキングTOP27! 第1位は「大府市」【2025年4月7日時点の投票結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
1
Home

 中部地方の中心地として発展してきた愛知県。県内には多くの市区町村があり、それぞれの地域で異なる特色があります。

 2025年3月30日から、ねとらぼでは「愛知県で『次に引っ越したい』市区町村は?」というアンケートを実施しています。

 本記事では、4月7日時点のランキングを紹介します。さっそく結果を見てみましょう。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

調査期間2025年3月30日 ~ 4月7日
有効回答数485票
質問愛知県で「次に引っ越したい」市区町村は?
advertisement

次に引っ越したい「愛知県の市区町村」ランキング

advertisement

第2位:刈谷市

 第2位は「刈谷市」でした。愛知県の西三河地方西端に位置する市です。古くは城下町として発展してきた歴史があり、近年は刈谷駅前を中心とした再開発が行われています。

 そんな刈谷市は、自動車関連産業の工場が多くあることで知られるエリアです。また、観覧車や天然温泉などがある「刈谷ハイウェイオアシス」があり、連日多くの人が訪れています。

第1位:大府市

 第1位は「大府市」でした。愛知県西部に位置する市です。交通の要衝として発展してきた歴史があり、伊勢湾岸自動車道や知多半島道路があるほか、JR東海道本線も通っています。

 そんな大府市には、鞍流瀬川や石ケ瀬川が流れており、緑豊かな公園が点在。また、戦前から地域スポーツのさかんな地域であり、都市目標を「健康都市」に定め、「健康都市連合」に加盟しています。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.