憧れる「1980年代登場のトヨタ車」ランキングTOP29! 第1位は「クラウン」【2025年最新調査結果】
ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、全国の男女を対象に、「1980年代登場のトヨタ車で憧れるのは?」というテーマでアンケートを実施しました。
多くの人から「憧れる」と支持されているのは、1980年代に登場したどのトヨタ車だったのでしょうか。さっそく結果を見ていきましょう!
advertisement
調査概要
アンケート実施日 | 2025年3月26日 |
---|---|
調査対象 | 全国の男女 |
有効回答数 | 1334票 |
advertisement
憧れる「1980年代登場のトヨタ車」ランキング

advertisement
第2位:スープラ
第2位は「スープラ」で、得票率は7.1%でした。1989年にスポーツGTとして初代が登場。アメリカンスポーツスタイルを意識したロングノーズ&ショートデッキのデザインが特徴です。
そんなスープラは、5ナンバーサイズの標準ボディーと、3ナンバーサイズのワイドボディーの2タイプが用意されており、さらにルーフは通常のクーペと、脱着式ルーフ「エアロトップ」から選べます。
第1位:クラウン
第1位は「クラウン」で、得票率は12.7%でした。1955年より販売されている車種です。1980年代には6代目・7代目・8代目モデルが販売されました。格調や気品を重んじたモデルで、日本を代表する高級車として知られています。
1988年9月発売の「130系」モデルでは、新型ハイメカツインカム直列6気筒2Lエンジンを搭載し、日本初となるトラクションコントロール(発進・加速時のタイヤの空転を防止する役割がある装置)も用意されました。
ランキングの全順位は、以下からご覧ください!
第29位:マークIIワゴン
第28位:ライトエースワゴン
第27位:カローラワゴン
第25位:ビスタ
第25位:スターレット
第23位:スプリンタートレノ
第23位:カローラFX
第21位:チェイサー
第21位:コロナ
第20位:カローラII
第18位:ハイラックスサーフ
第18位:スプリンター
第17位:クレスタ
第16位:カリーナED
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
「唯一無二の歌声だと思うボーカリスト」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】 | エンタメ ねとらぼリサーチ
「尾崎豊」であなたが好きな曲は?【2025年度版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
声優「津田健次郎」が演じたテレビアニメキャラで好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】 | 芸能人 ねとらぼリサーチ