【小売・その他サービス業界】「就活人気企業」ランキングTOP10! 第1位は「JTBグループ」【2025年最新調査結果】
INDEX
これまで「就活解禁日が3月1日」「面接解禁日が6月1日」だった就活スケジュールが、一部前倒しになっている2026年卒生の就職活動。本格的に選考が始まり、志望する企業や業界によっては内定が出始めているところもあるのではないでしょうか。
就活サイト「ONE CAREER」を運営するワンキャリアでは、2026年3月卒業見込みの大学3年生・大学院1年生(調査当時)を対象に、2025年2月20日時点での「ONE CAREER」企業ページ上の「お気に入り数」を集計。その結果を「就活人気企業ランキング【業界別編】26卒本選考期速報」として発表しました。
今回はその中から「小売、その他サービス業界」のランキングを紹介します。多くの学生から支持を集めた「小売、その他サービス業界」の人気企業はどこだったのでしょうか。さっそく見ていきましょう。
調査概要
調査期間 | 2025年2月20日時点 |
---|---|
調査対象 | 就活サイト「ONE CAREER」のユーザーで、2026年3月卒業見込みの大学3年生・大学院1年生 |
有効回答数 | 11万3459 |
(出典元:「ワンキャリア就活人気企業ランキング 【業界別編】26卒本選考期速報」を公開 | 株式会社ワンキャリアのプレスリリース)
【小売・その他サービス業界】「就活人気企業」ランキング

第2位:イオンリテール(イオングループ)

第2位は、千葉県千葉市に本社を置く「イオンリテール(イオングループ)」でした。イオングループの総合スーパーの中核を担う企業で、「イオン」「イオンスタイル」などを展開。2024年8月末時点で、店舗数は372店舗にのぼっています。
1969年に「岡田屋」「フタギ」「シロ」の3社共同出資で設立された「ジャスコ」を前身として、1989年に「イオングループ」が発足。イオンが純粋持株会社体制に移行し、「イオンリテール」に小売事業等を継承したことで2008年に発足した企業です。サプライチェーン全体をデザインする「総合小売業」であることから、店舗に関するすべてのことに携われるのが大きな魅力となっています。
第1位:JTBグループ

第1位は、東京都品川区に本社を置く「JTBグループ」でした。グループ全体で約1万8000人(2023年3月31日時点)もの従業員がおり、旅行業を中心にさまざまな事業を行う事業持株会社です。
1912年に創立された「ジャパン・ツーリスト・ビューロー」を前身とし、1945年に「日本交通公社」となった、現在のJTBグループ。2001年に「ジェイティービー」へ改称したのち、2006年に新しいグループ経営体制へ移行しています。新卒採用においては、JTBグループ各社ごとに会社別で募集を行い、グループ内での併願も可能です。グループの事業は「ツーリズム事業」「エリアソリューション事業」「グローバル事業」など5つに分かれており、自分に適した会社を選んで応募することができます。
ランキングの全順位は、以下からご覧ください!
第10位:星野リゾート

第9位:ミリアルリゾートホテルズ

第8位:学研ココファン

第7位:大丸松坂屋百貨店

第6位:エイチ・アイ・エス

第5位:クスリのアオキ

第4位:アイ・ケイ・ケイホールディングス

第3位:トヨタモビリティ東京

第2位:イオンリテール(イオングループ)

第1位:JTBグループ

調査概要
調査期間 | 2025年2月20日時点 |
---|---|
調査対象 | 就活サイト「ONE CAREER」のユーザーで、2026年3月卒業見込みの大学3年生・大学院1年生 |
有効回答数 | 11万3459 |
(出典元:「ワンキャリア就活人気企業ランキング 【業界別編】26卒本選考期速報」を公開 | 株式会社ワンキャリアのプレスリリース)
参考
- 26卒就活はいつから?スケジュールとインターン準備の有利な進め方(就活サイト【ONE CAREER】)
- 会社概要|企業情報(JTBグループサイト)
- 沿革|企業情報(JTBグループサイト)
- JTBヒストリー110年の歩み|Our story(JTBグループサイト)
- 新卒募集会社の事業と仕事|GROUP & JOB|新卒・既卒者向け求人情報(JTBグループ)
- 応募・選考フロー|NEW GRADUATE|新卒・既卒者向け求人情報(JTBグループ)
- トップページ|企業情報(イオンリテール株式会社)
- 企業概要|企業情報(イオンリテール株式会社)
- 企業沿革 | 企業情報(イオン株式会社)
- 企業概要 | 企業情報(イオン株式会社)
- ABOUT|採用サイト|イオンリテール株式会社(イオン)