【都民が選ぶ】社長や起業家を多く輩出しているイメージの「東京都の私立大学」ランキングTOP19! 第1位は「早稲田大学」【2025年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
0
Home

 東京都内には数々の有名私立大学が存在しています。その中には、多くの経営者を輩出している私立大学もあるため、「あの大学出身者は社長・起業家が多い」という印象を持たれている大学もあるでしょう。

 ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、都民を対象に「社長や起業家を多く輩出しているイメージの東京都の私立大学はどれ」というテーマでアンケートを実施しました。

 都民から多くの票を集めた私立大学はどこだったのか、ランキングを見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2025年3月19日
調査対象東京都民
有効回答数180票
advertisement

【都民が選ぶ】社長や起業家を多く輩出しているイメージの「東京都の私立大学」ランキングTOP19!

画像:写真AC
advertisement

第2位:慶應義塾大学

画像:PIXTA

 第2位は、得票率15.0%の「慶應義塾大学」でした。

 1858年、福沢諭吉が開いた蘭学塾を前身とし、智徳と気品を重視して社会の先導者にふさわしい人格形成を志す、設立時からの教育理念を今に受け継いでいます。そんな慶應義塾大学では、スタートアップを創出・支援する「イノベーション推進本部スタートアップ部門」を設置。新産業の創出を目的とする「慶應イノベーション・イニシアティブ」も設立しています。こういった施策から、大学発のスタートアップが多数立ち上げられており、大学での研究成果を社会に実装しています。

第1位:早稲田大学

画像:写真AC

 第1位は、得票率18.9%の「早稲田大学」でした。

 大隈重信によって創設された「東京専門学校」を前身とし、「学問の独立」「学問の活用」「模範国民の造就」を教旨として掲げる伝統ある私立大学です。そんな早稲田大学では、「オリジナルのアイデアや研究成果を基に起業したい」という学生、教職員、卒業生(校友)に対し支援を行う「アントレプレナーシップセンター」を運営しています。アントレプレナーシップセンターでは、起業家教育や事業化に向けた仮説検証、専門家による各種相談の受け付けを行っており、大学を挙げてベンチャー企業の育成に取り組んでいます。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「大学」のアクセスランキング