
【作品解説付き】「深田恭子」がかわいいドラマはどれ? 【人気投票実施中】
INDEX
女優として20年以上も第一線を走り続け、変わらないキュートな魅力を発揮し続ける深田恭子さん。出演作品では、かわいらしい雰囲気を存分に生かす作品はもちろん、芯の強い女性やコミカルなキャラクターなども演じ、独自の路線を歩み続けています。
そこで今回、ねとらぼ調査隊では「深田恭子がかわいい主演ドラマ作品」の人気投票を開催します。深田さんの魅力が詰まった数々のドラマの中からこれぞという作品にご投票ください!
それでは、深田さんが主演した主なドラマ作品をピックアップして紹介していきます。

ルパンの娘
2019年に第1シーズンが放送。2020年には第2シーズンが放送され、映画化も発表された人気シリーズ。原作は作家の横関大さんの同名小説で、泥棒一家に生まれた娘が警察官と恋に落ちるストーリーです。深田さんは、自身の運命と愛する人の間で揺れ動きます。
初めて恋をした日に読む話
2019年放送。「はじこい」の愛称で、世の女性たちをキュンキュンさせたドラマです。漫画家の持田あきさんの原作で、深田さん演じるしくじり女子と、3人の男性との恋を描きます。
隣の家族は青く見える
2018年放送のヒューマンドラマ。深田さんは松山ケンイチさんの妻役を演じ、周囲の家族と交流しつつ、ときにうらやみながら、妊活に真摯に向き合う女性の心を表現しました。
ダメな私に恋してください
2016年放送。漫画家の中原アヤさんの同名漫画を原作とし、ディーン・フジオカさんが演じるドSの元上司と、恋を育んでいくアラサーのダメ女子をかわいく演じました。
TOKYOエアポート〜東京空港管制保安部〜
2012年放送で、羽田空港の航空管制官の仕事をテーマに、トラブルをチームワークで乗り切る姿を描くドラマ。深田さん演じる新人管制官「篠田香織」は、困難を通して成長していきます。
専業主婦探偵〜私はシャドウ
漫画家・粕谷紀子さんの作品を原作とし、2011年に放送されたドラマ。深田さん扮するドジな専業主婦が、夫のために影ながら探偵として活躍する物語です。コスプレも満載でした。
学校じゃ教えられない!
2008年放送の学園ドラマ。名門女子高に問題児の男子5人が入学し、難ありの女子5人を含めて社交ダンス部に入部。思春期の性を取り上げ、教師役の深田さんが指南します。
未来講師めぐる
宮藤官九郎さんの脚本で、2008年放送。深田さんが演じるのは、満腹になると人の未来が見える能力を突然持ってしまった塾講師の吉田めぐる。そんなめぐるが、周囲の人々や生徒たちと繰り広げるコメディーです。
富豪刑事
作家・筒井康隆さんの同名小説を2005年にドラマ化。深田さん演じる大富豪の孫娘が、その財力と頭脳を駆使して難事件を次々と解決していく痛快なミステリーです。
南くんの恋人
漫画家の内田春菊さんの同名作品が原作で、2004年にドラマ化3作目として放送されました。二宮和也さん演じる「南くん」と、突然小さくなってしまった恋人「ちよみ」のラブストーリーです。
ハコイリムスメ!
2003年放送。東京近郊の田舎町で育った姉妹が、家族との衝突などを通じてそれぞれの愛を見つけるドラマ。深田さんは無償の愛を知って、ひたむきに生きる妹を演じます。
リモート
原作・天樹征丸さん、作画・こしばてつやさんによる同名漫画を2002年にドラマ化。寿退社を前にした交通課の警官を深田さんが演じ、堂本光一さん演じる上司からの指令を受け、こき使われながらも事件を解決していきます。
ファイティングガール
2001年放送のドラマ。深田さんは強くなりたいと願っている尖った少女を演じました。韓国からの留学生の少女と出会って、衝突しながら自分たちの道を見つけていく物語です。
イマジン
2000年放送のドラマで、深田さんと黒木瞳さんのW主演。初恋に揺れる娘を深田さんが、燃えるような大人の恋に走る母を黒木さんが演じ、2人がぶつかっていきます。主題歌も深田さんが担当していました。
鬼の棲家
1999年放送。深田さん演じる少女はある日突然両親を亡くし、過酷な環境に突き落とされます。そして、周囲の大人たちや自分の出自に翻弄されながら強く生きるストーリー。
その他
ここまで深田さんが主演を務めたテレビドラマ作品をピックアップして紹介しました。フレッシュな作品から大人の魅力を味わえるものまで、深田さんの魅力を堪能できるものばかりです。もしこの中に投票したい作品が選択肢にないという人は、その他に投票のうえ作品名を教えてください。
また、各ドラマの思い出や深田恭子さんへの愛のあるコメントもお待ちしています。それでは、みなさんのご投票をよろしくお願いします!
アンケート
Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。