ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

第5位:武田信玄

画像は「写真AC」より

 第5位は、236票を集めた「武田信玄」です。「甲斐の虎」と呼ばれ、織田信長も脅威に思っていた武将です。忍者を駆使して日本全国の情報を仕入れるなど策略家としても知られ、「風林火山」の格言も有名ですね。ライバルだった上杉謙信との関係も人気で、川中島の戦いをはじめとする2人の戦いは、さまざまな形で語り継がれています。

advertisement

第4位:伊達政宗

画像は「写真AC」より

 第4位は、237票を集めた「伊達政宗」です。「独眼竜政宗」の異名でも知られる武将で、19歳で南奥州を支配して仙台藩初代藩主になりました。戦国大名の中でも特に人気の高い武将の1人で、後世にさまざまなドラマや映画、アニメなど多くの作品で、主人公や登場キャラクターとして採用されています。

advertisement

第3位:立花宗茂

画像は「Amazon.co.jp」より引用

 第3位は、267票を集めた「立花宗茂」です。九州で活躍をした武将で、豊臣秀吉から信頼を得て大きく出世しました。その秀吉は「東の本多忠勝、西の立花宗茂」と高く評価しており、あの徳川家康も警戒していた人物です。宗茂は最後まで秀吉に忠誠を誓っており、朝鮮出兵などでも活躍しました。

立花宗茂 (学研M文庫)"

立花宗茂 (学研M文庫)

志木沢郁
565円(05/05 01:55時点)
発売日: 2012/04/24
Amazonの情報を掲載しています
advertisement

第2位:織田信長

画像は「Amazon.co.jp」より

 第2位は、382票を集めた「織田信長」です。類まれなるカリスマ性とリーダーシップを発揮して天下統一をめざした姿が、今でもドラマやアニメの主人公に採用されるほどの人気となっています。名門・織田家に生まれながらも、悪友と悪ふざけや非常識な行動を繰り返すことから「大うつけ」と呼ばれていました。しかし、武将としては優れた才能を発揮し、大胆な手法で天下統一へと突き進んでいきました。

角川まんが学習シリーズ まんが人物伝 織田信長"

角川まんが学習シリーズ まんが人物伝 織田信長

990円(05/05 01:55時点)
Amazonの情報を掲載しています

第1位:上杉謙信

画像は「写真AC」より

 第1位は、396票を集めた「上杉謙信」です。現在の新潟県を中心とする越後国の武将で、武田信玄とのライバル関係がドラマやアニメで何度も描かれ続けている人気の人物です。中でも、武田軍との間で12年間も続いたといわれる川中島の戦いが知られています。また関東遠征の足がかりとなった小田原城の戦いでの活躍なども有名ですね。

投票結果(グラフ)

投票結果(票数)

順位項目名票数
1上杉謙信396
2織田信長382
3立花宗茂267
4伊達政宗237
5武田信玄236
6真田昌幸207
7大谷吉継195
8明智光秀149
9毛利元就145
10徳川家康134
11黒田孝高126
12石田三成116
13北条氏康110
14豊臣秀吉82
15長宗我部元親81
16真田信之77
17前田利家67
18島津義久66
19加藤清正51
20武田勝頼32
21斎藤道三24
22今川義元19
23北条氏政13
その他404

調査概要

調査期間2021年8月14日 ~ 8月20日
有効回答数3621票
質問戦国時代の大名の中で、あなたが一番好きなのは誰?

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「教育」のアクセスランキング