ねとらぼ
2025/06/10 16:00(公開)

「スマホショルダーになる」無印の“1290円サコッシュ”が超便利 「スマホと財布がすっぽりおさまります」「こんなの欲しかった」

画像:ねとらぼリサーチ

 無印良品の「ポーチとしても使える 撥水ミニサコッシュ」が、スマホショルダーとしても使えると人気です。シンプルな見た目ながら、スマホや財布がすっぽり収まる絶妙なサイズ感と使い勝手の良さが魅力。ちょっとした外出や旅行にもぴったりで、「こんなの欲しかった」が詰まった便利アイテムとして高評価が集まっています。

 本記事では、そんな「ポーチとしても使える 撥水ミニサコッシュ」について紹介します。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

「ポーチとしても使える 撥水ミニサコッシュ」とは?

画像:無印良品

 無印良品は、良品計画が展開する日本発のライフスタイルブランドです。「わけあって、安い。」のキャッチコピーで1980年に誕生し、シンプルで機能的、かつ環境に配慮した商品づくりが特徴です。衣類・家具・食品・文具など幅広い分野で展開し、無駄を省いたデザインと使いやすさで多くのファンを持ちます。

 そんな無印良品の「ポーチとしても使える 撥水ミニサコッシュ」は、ちょっとしたお出かけや旅先で「もう少し身軽になりたい」と感じたときに頼れるアイテム。税込1290円という手に取りやすい価格ながら、機能性とシンプルな美しさを両立した、無印らしいミニバッグです。スマートフォンやミニ財布、鍵、リップなどの小物をすっきり収納できる絶妙なサイズで、普段使いはもちろん、旅行中のサブバッグなどにもぴったりです。内側には仕切りポケットがあり、小物の整理整頓もばっちり。また、ファスナーでしっかり閉じられるので、防犯面も安心です。

 生地には再生ポリエステルを使用し、環境にも配慮。はっ水加工が施されているため、急な雨や飲み物の飛びはねなどにも強いのがうれしいポイント。ショルダーストラップは取り外しが可能で、ポーチとしてバッグインバッグ感覚で使うこともできる2WAY仕様。カラーバリエーションは、ブラック、ライトベージュ、ライトグリーンなど、複数カラーがラインアップしており、色違いでそろえるのもおすすめです。

 実際に購入した人からは、「こんなの欲しかったが詰まった商品」「2つ目の購入です」「スマホと財布がすっぽりおさまります」「意外とたくさん入ります」「中に仕切りのポケットがついているのでカードも入れられ便利。愛用しています」といった声が寄せられています。

advertisement

ポーチとしても使える 撥水ミニサコッシュ

画像:無印良品
advertisement

使用イメージ

画像:無印良品

内側にはしきり付き

画像:無印良品

「スマホショルダー」のAmazon人気ランキング(6月9日時点)

10位:MARY QUANT (マリークヮント) ショルダーポーチ (グレー)

出典:Amazon.co.jp

9位:lamawin スマホストラップ

出典:Amazon.co.jp

8位:アンコール スマホポーチ

出典:Amazon.co.jp

7位:スマホポーチ ショルダー ポシェット (ローズピンク)

出典:Amazon.co.jp

6位:キタムラ WEB限定 スマホショルダーバッグ ZH0460

出典:Amazon.co.jp

5位:【ちぎれるストレスから解放】スマホ ストラップホルダー 極薄0.2mm(ゴールド)

出典:Amazon.co.jp

4位:Yeepan スマホ ショルダーストラップ

出典:Amazon.co.jp

3位:アンコール スマホ ショルダー

出典:Amazon.co.jp

2位:Mavanda]スマホストラップ スマホ ショルダーストラップ

出典:Amazon.co.jp

1位:LEOLEO スマホポーチ レディース

出典:Amazon.co.jp

ショッピングサイトで販売中の「スマホショルダー」をチェック

※ECサイト上の商品価格は、販売元の変更などによって変動することがあります。予めご了承ください。
※当記事では、各ECサイト、SNSトレンドに基づいたデータを使用しています。順位や価格は記事制作時のものであり、変更されている場合があります。また、サイズやカラーにより価格が異なる場合があります。

関連タグ

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.