ねとらぼ
2025/06/20 18:40(公開)

お腹いっぱい堪能できるデカ盛りで有名なお店などを紹介! 埼玉県の「冷やし中華」の名店10選!【人気投票実施中】

 のど越しの良い麺に色とりどりの具材をのせて、醤油だれ・ごまだれといった好みの味で楽しむ「冷やし中華」。夏季限定で提供する店が多く、「冷やし中華はじめました」の文字を見て、夏が来たと感じる人も多いのではないでしょうか。埼玉県には、そんな冷やし中華がおいしいお店がたくさんあります。

 そこで今回は、埼玉県の「冷やし中華」の名店をテーマに、おすすめのお店をピックアップして紹介しましょう。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

埼玉県の「冷やし中華」の名店

画像はイメージです(画像:写真AC

 川島町の「中華そば 四つ葉」で食べられるのは、夏季・数量限定で提供されている「マイヤーレモンの冷やし中華」。レモンとオレンジの自然交雑でできたというマイヤーレモンは、酸味がまろやかでフルーティーな味わいが特徴です。冷やし中華には三重県産のマイヤーレモン果汁と地鶏スープを合わせていて、お酢は不使用。豚と鶏のチャーシュー、海老、トマト、オニオンスライス、たまごがトッピングされています。人気のサイドメニュー「本日のにぎり」と一緒に楽しむのもおすすめです。

 加須市にあるデカ盛りで有名なお店「かし亀」の冷やし中華は、町中華らしいラーメンどんぶりスタイル。きゅうりやハム、錦糸卵といった王道の具材にコーンや自慢のチャーシューをプラスしており、麺が見えないほどたっぷりと盛られているので、お腹いっぱい食べたい時にもしっかり満足できそうです。また、定番の冷やし中華だけでなく、「冷やし中華つけそば レモン」「かけ冷やし中華」「肉冷やし中華」など、冷たい麺類も充実。タルタルをトッピングする常連客も多いそうです。

 このほかにも、中毒性のある二郎系冷やし中華が話題の「立川マシマシ 上尾店」や、濃厚なごまだれの冷やし中華がイチオシの「興兵衛」など、埼玉県の「冷やし中華」の名店はまだまだあります。あなたが一番うまいと思う店はどこですか? 下記のコメント欄から、ぜひ教えてください。

 編集部が選んだ埼玉県の「冷やし中華」の名店10選は、以下からご覧ください!

advertisement

埼玉県の「冷やし中華」の名店10選

画像はイメージです(画像:PIXTA
advertisement

中華そば 四つ葉

かし亀

立川マシマシ 上尾店

興兵衛

川越大勝軒

食堂 金楽

早池峰亭

ラーメン鷹の目 獨協大学前本店

幻のタンポポ 寶登山参道本店

味のイサム

当記事では、X社(旧:Twitter社)が定める「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づいてポストを利用しています。

参考

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.