ねとらぼ
2025/06/22 11:10(公開)

【社会人に聞いた】「コスパ最強だと思うスマホメーカー」ランキングTOP19! 第1位は「シャープ」【2025年最新調査結果】

 生活に密着し、通話やメッセージだけでなく、WEB閲覧や撮影などもこなせるスマートフォン。年々数多くの新機能が搭載されていきますが、コストパフォーマンスが気になる人も多いのではないでしょうか。

 ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、全国の社会人を対象に「コスパ最強だと思うスマホメーカーは?」というテーマでアンケートを実施しました。

 多くの社会人が「コスパ最強」だと思うスマホメーカーはどこなのでしょうか。それではランキングを見ていきましょう。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2025年4月30日
調査対象全国の社会人
有効回答数399票
advertisement

【社会人に聞いた】「コスパ最強だと思うスマホメーカー」ランキングTOP19!

画像:写真AC(画像はイメージです)
advertisement

第2位:Google

出典:Amazon.co.jp

 第2位は「Google」で、得票率は12.3%でした。検索エンジンの「Google」をはじめとするインターネット関連サービスのほか、ソフトウェアやハードウェア関連の事業も手がける、アメリカに本社を置く大手企業です。

 そんなGoogleでは、Google Pixel 9シリーズとGoogle Pixel 8シリーズを現行モデルとして展開しています。中でも「Google Pixel 8a」は、シリーズの中でも求めやすい価格設定となっており、6.1インチのActuaディスプレイや背面デュアルカメラシステムなどを搭載し、必要にして充分な機能・性能となっています。OS、セキュリティ、機能アップデートプログラム「Feature Drop」に関しては7年間アップデートを提供するとしており、長く使いたい人にも最適なモデルとなっています。

第1位:シャープ

出典:Amazon.co.jp
シャープ AQUOS sense9 6GB/128GB ブルー [SH-M29A-A]"

シャープ AQUOS sense9 6GB/128GB ブルー [SH-M29A-A]

53,864円(07/16 05:18時点)
Amazonの情報を掲載しています

 第1位は「シャープ」で、得票率は14.8%でした。大阪府に本社を置く電気機器・電子部品メーカーで、スマートフォンでは「AQUOS」シリーズを展開しています。

 そんな「AQUOS」には、スタンダードモデルの「AQUOS sense」シリーズや、ベーシックモデルの「AQUOS wish」 シリーズなどがあり、コスパに優れたモデルを用意。新たに登場した「AQUOS wish5」では、約6.6インチの大画面や、5,000mAhの大容量バッテリーを搭載しており、バッテリー消耗を抑える「インテリジェントチャージ」に対応した充電が可能となっています。MIL規格に準拠しており、耐久性や防水・防塵性能などが高いことから、長く安心して使えそうですよね。

 ランキングの全順位は、以下からご覧ください!

第19位:MAYA SYSTEM

出典:Amazon.co.jp

第18位:BlackBerry

出典:Amazon.co.jp

第15位:Nothing

出典:Amazon.co.jp

第15位:Vivo

出典:Amazon.co.jp

第15位:FCNT

出典:Amazon.co.jp

第14位:TCL

出典:Amazon.co.jp

第12位:ZTE

出典:Amazon.co.jp

第12位:HTC

出典:Amazon.co.jp

第11位:Motorola

出典:Amazon.co.jp
Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.