いくら、たらこ、からすみ……一番好きな「魚卵」食品はどれ?【人気投票実施中】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 いくらやたらこ、からすみなどの「魚卵」を素材とした食品は、日本人の食生活とは切っても切り離せません。スーパーで手軽に買えるものから、なかなか手が出せない高級品、地域性の高いものなど、その種類はさまざま。アツアツのごはんに乗せたり、お酒のおつまみにしたりと、楽しみ方も人それぞれです。

 そこで今回は「あなたが一番好きな『魚卵』食品は?」というアンケートを実施します。まずは選択肢の中から、特に知名度の高いものを5つ見てみましょう。

advertisement

いくら・すじこ

写真AC

 「いくら」や「すじこ」は、鮭や鱒の卵巣です。いくらは一粒ずつ分けたものを指し、すじこは卵巣膜でつながった状態のものを指します。一般的には塩漬けや醤油漬けにしてから食される魚卵。ごはんやお寿司はもちろんのこと、おにぎりの具としても人気があります。

advertisement

たらこ・明太子

写真AC

 「たらこ」は、タラ(スケトウダラやマダラ)の卵巣を塩漬けにしたもの。明太子(辛子明太子)は、スケトウダラの卵巣を唐辛子入りの調味料で味付けして作ったものです。どちらもおにぎりの具によく使われるほか、パスタの具材やたらこマヨネーズなどのソースとしても多くの料理に使われています。

advertisement

かずのこ

写真AC

 プチプチ・コリコリした食感がたまらない「かずのこ」はニシンの卵巣です。ニシンは多くの卵を産むので、子宝や子孫繁栄の象徴として縁起が良く、おせち料理などに使われます。 

advertisement

からすみ

写真AC

 「からすみ」は主にボラの卵巣を塩漬けして乾燥させたもの。日本三大珍味の一つである高級食材です。小さくカットしておつまみにしたり、粉状にすりおろして蕎麦やパスタに使ったりするのもおすすめ。海外でも「ボッタルガ」として親しまれています。

advertisement

キャビア

写真AC

 主にチョウザメの卵を塩漬けしたものを指す「キャビア」。こちらも高級食材で、卵の産地や大きさ、製法などでランク付けされています。近年はチョウザメの個体数が少なくなっているため、天然ものの価値は年々高まっています。食べるときはそのまま、あるいはクラッカーやバケットにトッピングするのも一般的。

advertisement

あなたが一番好きな「魚卵食品」は?

 ここまで、特に代表的な5つの魚卵食品を紹介しました。このほかにも、全国ではさまざまな魚の卵が食べられています。選択肢にない魚卵が好きな人は「その他」に投票して、コメント欄で詳細を教えてください!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「グルメ」のアクセスランキング