
イライラとカルシウムに関係はあるの?
「イライラとカルシウムの関係」に関して、ニッポン放送「健康あるあるWONDER4」(7月8日放送)で解説された。

番組に寄せられた健康の疑問「20歳の大学生です。大学生活はまだオンライン授業が続き、ストレスも溜まってイライラします。親にはカルシウムが足りないのではないかと言われました。イライラとカルシウムって関係があるのですか? それとも迷信ですか?」に対して、日本健診財団の監修のもと、以下のように解説した。
advertisement
イライラとカルシウムの関係というのは、昔から話題にされて来ました
ですが、実際には関係ないと言っていいでしょう。
食べ物から体内に取り込まれたカルシウムは、ほとんどは骨や歯の成分となり、そこに貯蔵されていますが、一部は血液や神経、筋肉にあり、神経の興奮を抑える働きにも関わっていることがわかっています。
神経の興奮がイライラと繋がり、カルシウム不足だとイライラするという通説となったのかも知れません。
とはいえ、カルシウムは大切な栄養成分なので、乳製品や小魚などでしっかり取るようにしたいですね。
協力:医療ジャーナリスト・森まどか
監修:日本健診財団
advertisement
番組情報
健康あるあるWONDER4
毎週月曜〜木曜 17:25 ‐ 17:30番組HP
健康の気になる話題、素朴な疑問に日本健診財団のお医者さんが答えます。
定期的に健康診断を受け、日頃から生活習慣には気をつけましょう!
Copyright Nippon Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
「唯一無二の歌声だと思うボーカリスト」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(コメント一覧) | エンタメ ねとらぼリサーチ
福島県の「そば」の名店11選! あなたが一番好きな店はどこ?【人気投票実施中】(2/4) | 福島県 ねとらぼリサーチ:2ページ目
「尾崎豊」であなたが好きな曲は?【2025年度版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ