
「熱がある」って何度からのこと?
「熱があると判断される体温」に関して、ニッポン放送「健康あるあるWONDER4」(7月15日放送)で解説された。

番組に寄せられた健康の疑問「コロナの影響でいろいろな場所で検温する機会が増えましたよね。ふと思ったのですが、平熱から何度高くなると、熱があるということになるのでしょうか?」に対して、日本健診財団の監修のもと、以下のように解説した。
advertisement
これは個人差が大きいため、一概には言えません
ただ目安として、平熱より1度以上高い状態を指すことが多いようですね。
例えば平熱が36.2度くらいならば、37.2度。この温度が一応、熱があるという状態とお考え下さい。
しかし、平熱は朝方が低く、夕方にかけて高くなる傾向があり、人によっては0.5度~1度くらいの差が見られます。ですので、本当に正しい平熱を測るためには、毎日同じ時間に計測することが重要となります」
協力:医療ライター・横井かずえ
監修:日本健診財団
advertisement
番組情報
健康あるあるWONDER4
毎週月曜〜木曜 17:25 ‐ 17:30番組HP
健康の気になる話題、素朴な疑問に日本健診財団のお医者さんが答えます。
定期的に健康診断を受け、日頃から生活習慣には気をつけましょう!
Copyright Nippon Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
「唯一無二の歌声だと思うボーカリスト」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(コメント一覧) | エンタメ ねとらぼリサーチ
福島県の「そば」の名店11選! あなたが一番好きな店はどこ?【人気投票実施中】(2/4) | 福島県 ねとらぼリサーチ:2ページ目
「尾崎豊」であなたが好きな曲は?【2025年度版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ