
加齢臭って止められないの? 医師が回答
リスナーから寄せられたメール『加齢臭って止められないの?』に対し、医師が回答した。
advertisement
「加齢臭」とは、40歳以上になると出現し加齢とともに増加する体臭のことです
皮脂などの酸化により発生するノネナールという成分が加齢臭の主な原因で、油性の独特な臭気を発生します。また、加齢とともに抗(こう)酸化力(さんかりょく)が低下してノネナールの量が増加することも影響します。
男性は女性よりも皮脂量が多く、ノネナールの量も多いので、加齢臭も男性のほうが女性より強くなります。
加齢臭を含め体臭は、汗や皮脂が長時間、皮膚の表面に放置されて臭いを発するようになって生じます。皮脂や汗が細菌により分解され、分解されたものが酸化して、それが体臭の原因になっているからです。
体臭を防ぐためには皮脂や汗が変化する前にシャワーや入浴で洗い流すことが効果的です。
advertisement
番組情報
草野満代 夕暮れWONDER4
毎週月曜〜木曜 16:00 – 18:00番組HP
素敵な音楽&豊かな暮らしを、あなたに!「草野満代 夕暮れWONDER4」

Copyright Nippon Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
「唯一無二の歌声だと思うボーカリスト」は?【人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ
あなたが行ってみたい「日本の離島」はどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ
「韓国の男性俳優」で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | 芸能人 ねとらぼリサーチ
福島県の「そば」の名店11選! あなたが一番好きな店はどこ?【人気投票実施中】(コメント一覧) | 福島県 ねとらぼリサーチ
絶対見るべき「韓国ドラマ」は?【人気投票実施中】(投票結果) | ドラマ ねとらぼリサーチ