第4位:「握手」井上ひさし
第4位には3作がランクイン。1作目は井上ひさしの「握手」でした。児童養護施設にいた「わたし」は、施設の元園長だったルロイ先生と久しぶりの再会をはたします。昔は強かった先生の握手は、今は穏やかなものに。先生とのつかの間の再会の中に、2人の心の交流がギュッと凝縮されている名作です。
第4位:「故郷」魯迅
第4位の2作目は魯迅の「故郷」でした。20年ぶりに故郷へ帰った「私」は、少年時代に親しくしていた小作人の息子・閏土(ルントー)と再会します。2人の物語としてはもちろん、魯迅が生まれた中国を描いた物語としても読むことができ、多面的な解釈が楽しめる作品ですよね。
第4位:「羅生門」芥川龍之介
3作目の第4位は芥川龍之介の「羅生門」でした。「今昔物語集」の説話をもとに作られた短編小説。平安時代の死体が転がる羅生門を舞台に、善悪と人間のエゴイズムを描いた名作です。「下人の行方は、誰も知らない」という結びの文章が有名ですよね。
第3位:「走れメロス」太宰治
第3位は太宰治の「走れメロス」でした。王への反逆罪により死刑が目前となっているメロスと、身代わりとなったセリヌンティウスの友情に胸が熱くなりますよね。多くの人に親しまれてきた作品ということもあり、パロディやメディアミックスなど派生作品もたくさんあります。
第2位:「山月記」中島敦
第2位は中島敦の「山月記」でした。得票率は13.8%。虎になってしまった男・李徴(りちょう)が旧友・袁傪(えんさん)と再会し、虎に変身した理由を語ります。清朝の説話「人虎伝」を下敷きに、中島敦の自由な発想が生かされた名作に仕上がっています。
第1位:「少年の日の思い出」ヘルマン・ヘッセ
第1位はヘルマン・ヘッセの「少年の日の思い出」ヘルマン・ヘッセ! 全体の22.4%となる票を獲得して1位に輝きました。幼いころ、蝶集めに没頭していた「ぼく」と、非の打ち所がなく憎たらしい少年・エーミールとの間に起きた出来事を、友人に語る形で振り返るというストーリー。日本で最も読まれている海外作品のひとつとして、今なお高い評価を得ています。
投票結果(グラフ)
投票結果(票数)
順位 | 作品名 | 票数 |
---|---|---|
1 | 「少年の日の思い出」ヘルマン・ヘッセ | 78 |
2 | 「山月記」中島敦 | 48 |
3 | 「走れメロス」太宰治 | 27 |
4 | 「羅生門」芥川龍之介 | 18 |
「故郷」魯迅 | 18 | |
「握手」井上ひさし | 18 | |
7 | 「注文の多い料理店」宮沢賢治 | 17 |
8 | 「銀河鉄道の夜」宮沢賢治 | 13 |
9 | 「高瀬舟」森鴎外 | 12 |
10 | 「夢十夜」夏目漱石 | 10 |
11 | 「トロッコ」芥川龍之介 | 9 |
12 | 「山椒魚」井伏鱒二 | 7 |
「坊つちゃん」夏目漱石 | 7 | |
「星の王子さま」サン=テグジュペリ | 7 | |
15 | 「ボッコちゃん」星新一 | 6 |
16 | 「蜘蛛の糸」芥川龍之介 | 5 |
17 | 「夏の庭」湯本香樹実 | 4 |
「車輪の下」ヘルマン・ヘッセ | 4 | |
19 | 「舞姫」森鴎外 | 3 |
「李陵」中島敦 | 3 | |
21 | 「変身」フランツ・カフカ | 2 |
「鼻」芥川龍之介 | 2 | |
「吾輩は猫である」夏目漱石 | 2 | |
24 | 「黒い雨」井伏鱒二 | 1 |
「杜子春」芥川龍之介 | 1 | |
「伊豆の踊子」川端康成 | 1 | |
「野火」大岡昇平 | 1 | |
その他 | 24 |
調査概要
調査期間 | 2021年09月16日 ~ 09月23日 |
---|---|
有効回答数 | 348票 |
質問 | 中学校の国語の教科書で一番好きだった小説は? |
コメントランキング
コメント数:598
歴史に残ると思う「日本のボーカリスト」は誰?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
コメント数:402
「ベストヒット歌謡祭2024」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
コメント数:314
「NHK紅白歌合戦」に出場しそうなアーティスト8選! あなたが出場してほしいと思うのは誰?【2024年版・投票実施中】(コメント一覧) | 音楽 ねとらぼリサーチ
コメント数:297
もう一度宝塚の舞台に立ってほしい「宝塚出身」の俳優は誰?【人気投票実施中】(投票結果) | 芸能人 ねとらぼリサーチ
コメント数:153
【ブランキー】「BLANKEY JET CITY」のシングルで好きな曲は?【2024年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ