第10位:覚悟完了!(「覚悟のススメ」ED)

第10位は「覚悟のススメ」エンディングテーマの「覚悟完了!」でした。得票数は19票、得票率は2.5%となっています。
「覚悟のススメ」は、1994年から1996年にかけて『週刊少年チャンピオン』で連載されていた山口貴由さんの漫画を原作とするOVA作品。「覚悟完了」は主人公の葉隠覚悟が、強化外骨格「零」を着想する時のセリフをモチーフとしています。
第8位:WE GOTTA POWER(「ドラゴンボールZ」2代目OP)

同率での第8位は「ドラゴンボールZ」2代目オープニングテーマの「WE GOTTA POWER」でした。得票数は20票、得票率は2.7%となっています。
「WE GOTTA POWER」は「ドラゴンボールZ」の200話から最終話までのオープニングテーマです。200話からはセル編が終了し、孫悟飯が高校生となった「魔人ブウ編(ハイスクール編)」が描かれました。オープニングの映像でも悟飯が多くカットインしているため、悟飯をイメージするファンが多いかもしれませんね。
第8位:最強のフュージョン(「ドラゴンボールZ 復活のフュージョン!! 悟空とベジータ」ED)

同じく第8位には、劇場版「ドラゴンボールZ 復活のフュージョン!! 悟空とベジータ」エンディングテーマ「最強のフュージョン」もランクイン。
「ドラゴンボールZ 復活のフュージョン!! 悟空とベジータ」は1995年に公開されたアニメ映画です。劇場版ドラゴンボールシリーズの第15作であり、シリーズでも特に人気の高い作品。「最強のフュージョン」はバトルアニメらしい歌詞や歌いやすさからも高い人気を誇っています。
第7位:スターダストボーイズ(「宇宙船サジタリウス」OP)

第7位は「宇宙船サジタリウス」オープニングテーマの「スターダストボーイズ」でした。得票数は26票、得票率は3.5%となっています。
「宇宙船サジタリウス」は1986年から放送されたSFアニメです。シャッフルのリズムで自虐的な歌詞が印象的な、不思議ながらも魅力的な楽曲。コーラスには往年のアニソンではおなじみのユニット「こおろぎ’73」が参加しています。
第6位:GET THE WORLD(「爆走兄弟レッツ&ゴー!!WGP」OP)

第6位は「爆走兄弟レッツ&ゴー!!WGP」オープニングテーマの「GET THE WORLD」でした。得票数は50票、得票率は6.7%となっています。
「GET THE WORLD」は、ミニ四駆を題材としたアニメ「爆走兄弟レッツ&ゴー!!」の、世界グランプリを描いた第2シリーズ「WGP」のオープニングテーマとして起用されました。シングルCDには「サイクロンマグナムTRF」のステッカーが付属されており、当時話題となっていましたね。
コメントランキング
「唯一無二の歌声だと思うボーカリスト」は?【人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ
あなたが行ってみたい「日本の離島」はどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ
「韓国の男性俳優」で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | 芸能人 ねとらぼリサーチ
福島県の「そば」の名店11選! あなたが一番好きな店はどこ?【人気投票実施中】(コメント一覧) | 福島県 ねとらぼリサーチ
絶対見るべき「韓国ドラマ」は?【人気投票実施中】(投票結果) | ドラマ ねとらぼリサーチ