小児科医が多い都道府県ランキング! 1位は鳥取県の「15歳未満人口10万人あたり181.7人」【2018年データ】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 子どもが体調を崩したとき、小児科医のいる病院が近くにあると安心ですよね。小児科の医師が十分に確保できているかどうかは、子育てしやすい環境とも大きく関わっているといえるでしょう。そこで今回は、厚生労働省の2018年「医師・歯科医師・薬剤師統計の概況」データより、小児科医が多い都道府県ランキングを紹介します。

 当ランキングは、15歳未満人口10万人に対する、小児科を主たる診療科とする医師数をまとめたもの。ここで言う「主たる診療科」とは、複数の診療科に従事している場合の主として従事する診療科と、1診療科のみに従事している場合の診療科のことを指します。それでは、さっそくTOP3から見ていきましょう。

(出典:厚生労働省「医師・歯科医師・薬剤師統計の概況」

advertisement

第3位:京都府

画像は「京都医療センター公式サイト」より引用

 第3位は「京都府」でした。小児科を主たる診療科とする医師の数は、15歳未満人口10万人あたり143.8人となっています。全国平均が112.4人ということから、それを約30人上回っている計算です。ただし、小児科専門医で見ると、112.8人で全国6位とやや後退します。

advertisement

第2位:東京都

画像は「東京都立小児総合医療センター公式サイト」より引用

 第2位は「東京都」でした。小児科を主たる診療科とする医師の数は、15歳未満人口10万人あたり155.1人です。東京は小児科専門医でも全国2位の132.5人と、全国平均の91.0人を約40人上回っています。2010年には、都立の2つの小児病院および都立梅ヶ丘病院を統合し、新たに東京都立小児総合医療センターが設立されました。

advertisement

第1位:鳥取県

画像は「鳥取赤十字病院公式サイト」より引用

 そして第1位は「鳥取県」でした。小児科を主たる診療科とする医師の数は、2位に大きな差をつける、15歳未満人口10万人あたり181.7人です。鳥取県は、小児科専門医の数でも全国トップの136.6人。さらに県内でも、西部の伯耆地域に集まっているとされています。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.