
【ガンプラ】「MG Ver.Ka(バージョンカトキ)」人気ランキングTOP25! 1位は「MG 1/100 RX-93 νガンダム Ver.ka」【2021年投票結果】
2021年11月25日から2021年12月1日までの間、ねとらぼ調査隊では「あなたが好きなMG Ver.Kaバージョンカトキのガンプラは?」というアンケートを実施していました。
今回のアンケートでは714票の投票が集まりました。みなさんのご投票ありがとうございました!
さまざまなMSのデザインを手がけてきたメカデザイナーのカトキハジメさんが監修するガンプラシリーズ“MG Ver.Ka”。はたしてどのガンプラに人気が集まったのでしょうか。ランキングを見ていきましょう!
第3位:MG 1/100 MSN-04 サザビーVer.ka
第3位は「MG 1/100 MSN-04 サザビーVer.ka」でした。得票数は68票となっています。
「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」に登場するνガンダムのライバル機であるサザビー。とても重量感のあるどっしりとした印象のプロポーションに仕上がっており、カトキさんがデザインしたオリジナルのマーキング・デカールが付属します。
また、指の全関節が可動したり、各部装甲を展開することで内部のフレームやメカ部が露出したり、 さらに塗装をしなくても金属の質感を楽しめる新素材を採用するなど、ギミックや素材にもこだわっています。
第2位:MG 1/100 ウイングガンダムゼロEW Ver.Ka
第2位には「MG 1/100 ウイングガンダムゼロEW Ver.Ka」がランクイン。得票数は76票でした。
「新機動戦記ガンダムW Endless Waltz」に登場したウイングガンダムゼロ。EW版のウイングガンダムはカトキさん自身がデザインしていることもあり、今回の立体化に当たってはカトキさんの全面的な監修のもと、完全新規造形となりました。天使の翼のような特徴的なウイングバインダーは、デザイン性とギミックを両立させフレキシブルに可動します。
プロポーションにも非常にこだわっているほか、MGとしては初となるEW版ネオバード形態への変形ギミックも採用されました。
第1位:MG 1/100 RX-93 νガンダム Ver.ka
そして第1位は「MG 1/100 RX-93 νガンダム Ver.ka」でした。得票数は90票となりました。
「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」に登場する主役機・νガンダムを、カトキさんが独自の解釈によって新たに描き起こしたガンプラです。その大きな特徴は、「機動戦士ガンダムUC」のユニコーンガンダムのデザインを応用し、νガンダムの構造材として使用されている「サイコフレーム」が装甲の隙間から露出した状態を再現できることでしょう。これにより、緑色に輝くサイコフレームが美しく、非常にスタイリッシュな仕上がりとなっています。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
2025年もさらに活躍すると思う「第75回NHK紅白歌合戦出場歌手(白組編)」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「CDTVライブ!ライブ!3時間SP」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【Mステ】「ミュージックステーション(1月24日放送)」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「出身だと自慢できる!」と思う神奈川県の市区町村は?【人気投票実施中】(投票結果) | 神奈川県 ねとらぼリサーチ
次の朝ドラの主題歌を歌ってほしい「第75回NHK紅白歌合戦」出場歌手(白組編)は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ