ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

第1位:北風小僧の寒太郎(1974年版)

画像は「Amazon.co.jp」より引用
advertisement

解説

 第1位は1974年12月から1975年1月に放送された「北風小僧の寒太郎(1974年版)」です。1974年版は堺正章さんと東京放送児童合唱団が歌っており、そのキャッチーなメロディから人気となりました。長野県南佐久郡小海町出身の井出隆夫さんが作詞しており、松原湖の冬の風景を思い浮かべながら書かれたそうです。1982年には北島三郎さんとひばり児童合唱団によるリメイク版が放送されました。

advertisement

投票結果(グラフ)

advertisement

投票結果(票数)

順位項目名票数
1北風小僧の寒太郎(1974年版)183
2小さな木の実99
3小犬のプルー53
4虹と雪のバラード50
5ひげなしゴゲジャバル43
6地球を七回半まわれ(1973年版)29
7今日の日はさようなら25
8ちいさい秋みつけた(1972年版)24
クラリネットこわしちゃった24
10それ行け 3組23
11わたしの紙風船20
12算数チャチャチャ17
13鳩笛16
大きな古時計(1973年版)16
15オブラディ オブラダ15
この広い野原いっぱい15
17動物園へ行こう14
18森の熊さん13
19竹田の子守唄12
20もえあがれ雪たち10
21春のゆくえ9
空がこんなに青いとは9
23遠い海の記憶7
フニクリ フニクラ7
25トランペット吹きながら6
博多人形に寄せて6
27デンデン虫のデン子さん5
いろんな木の実5
はるかな友に5
30ごめんなさい4
想い出のグリーングラス(英語版)4
自動車になったカメの歌4
はるかに蝶は4
雪映えの町4
コキリコの歌4
島原地方の子守唄4
ソーラン節4
待ちぼうけ4
春の風4
40アビニョンの橋で3
気のいいあひる3
SING(シング)3
かあさんのうた3
ラ・ゴロンドリーナ(つばめ)3
地球の子ども3
走れ仔馬よ 牧場は五月3
パパと歩こう3
どこまでも駆けてゆきたい3
あの雲にのろう3
草競馬3
51木曽路はきょうも2
空に小鳥がいなくなった日2
この橋の上で2
今でも船長と呼ばれている船長の夜2
レロンレロンシンタ(1973年版)2
ちいさな汽車2
アヒルの行列2
冬の歌2
あくびのむこうにとびだそう2
わたしの琵琶湖2
矢車草(芹洋子)2
サイクリング リンリン2
63誕生日のチャチャチャ1
カンタ カナリート 〜風よりもかろやかに〜1
詩人が死んだとき1
松江の町は1
歩いて行こう1
くらやみ1
さびしいカシの木1
たとえば1
光る夏の歌1
遠い夏の日のウタ1
おでんの唄1
こわれそうな微笑1
ドンペペの歌1
さらばジャマイカ(英語版)1
水色の空に1
待ちわびブルース1
ながいなさんとはやいなさん1
はつ夏の潮騒1
わが名はカウボーイ1
はるかなあなた(ポ・カレカレ)1
みんなのマーチ1
ぼくの海1
月の光1
谷茶前の浜1
advertisement

調査概要

調査期間2021年12月10日 ~ 12月16日
有効回答数881票
質問「みんなのうた」1970年代前半に放送されていた歌で好きなのは?

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「音楽」のアクセスランキング