冬のツーリングに必須! 「冬用バイクグローブ」おすすめ6選&AmazonランキングTOP10!【2022年2月】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 冬にバイクに乗る際は防寒対策は必須、とくに手先は操作にも影響するので重点的にケアしなければいけません。防寒グローブでも十分ですが、プロテクターを搭載した冬用のバイクグローブを着用していると、もしもの時にも手先を保護してくれるのでより安全に走行することができますよ。

 本記事では「冬用バイクグローブ」のおすすめ商品を紹介していきます。

advertisement

KOMINE WPプロテクトウインターグローブ GK-816

 「KOMINE WPプロテクトウインターグローブ」は、使いやすく快適な着用感のショートタイプウインターグローブです。リブニットカフ仕様で袖からの冷気の侵入をシャットアウト。掌の振動吸収ゲルにより長時間使用でも疲れにくい仕様となっています。また、人差し指はタッチパネルの操作に対応しています。

advertisement

Daytona ゴートスキングローブ プロテクションタイプ 76367

 「Daytona ゴートスキングローブ プロテクションタイプ」は、素材にしなやかなゴートスキン(山羊皮)を採用することで、手になじみやすく、ハンドル操作がしやすいプロテクションタイプのグローブ。初心者から上級者まで、幅広いライダーにおすすめの商品です。

advertisement

ROCKBROS 電熱グローブ

 「ROCKBROS 電熱グローブ」は、4000mAhの大容量バッテリーを搭載した電熱グローブ。3段階の温度調節が可能で、最大温度設定の約60〜65℃で約1.5時間、中温設定の約50〜55℃で約2.5時間、低温設定の約40〜45℃で約4時間使用可能となっています。また、人差し指と親指はタッチパネルの操作に対応しています。

advertisement

KOMINE ウインターグローブ カルタゴ GK-801

 「KOMINE ウインターグローブ カルタゴ」は、伸縮スパンデックス生地を部分的に使用し、運動性を損なわない設計の暖かい冬用バイクグローブ。また、拳にはソフトタイプのプロテクターを搭載。さらに、人差し指と親指はタッチパネルの操作が可能となっています。

advertisement

Yobenki アウトドアグローブ

 「Yobenk アウトドアグローブ」は、保温性に優れたフリース素材を採用した冬用バイクグローブです。手のひらには人工皮革を採用しており、グリップ力抜群。表面には撥水加工が施されており、雨などによる体温低下を防ぎます。

advertisement

IRON JIA’S バイクグローブ

 「IRON JIA’S バイクグローブ」は、拳部分に存在感のあるプロテクターを搭載した冬用バイクグローブ。優れた透湿性を発揮する生地を採用し、湿気を素早く発散、保温性の高い中綿との相乗効果で内部の暖かさを保ちます。また、指先には伝導素材を採用。タッチパネルの操作が可能となっています。

advertisement

Amazonギフト券チャージタイプ ポイントキャンペーン

 Amazon.co.jpでは、Amazonギフト券チャージタイプを注文して、コンビニ・ATM・ネットバンキングで支払うと、Amazonポイント最大2%、プライム会員なら最大2.5%付与する「Amazonチャージ」を販売中。プライム会員ならクレジットカードでのチャージも0.5%付与の対象です。エントリーは以下から行えます。(対象期間:2017年4月25日(火)0:00からの注文~終了日未定)

 ここまで「冬用バイクグローブ」のおすすめを紹介してきました。次のページではAmazon.co.jp「冬用バイクグローブ」ランキングTOP10を掲載しています!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「ウェア」のアクセスランキング