東京都の「23区以外でファミリーに人気の駅」ランキングTOP10! 1位は「町田駅」【2022年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 不動産情報サービスを提供する「アットホーム」は、同社の運営サイトに掲載されている賃貸居住用物件を対象に、物件詳細ページへのアクセスが多い駅を調査し、その結果を発表しました。今回は、東京都のうち23区以外のエリアを対象にした「アットホーム人気の駅ランキング 東京都下編」の中から「ファミリーランキング」を紹介します。ファミリー層にもっとも人気の駅はどこだったのか、さっそく結果を見ていきましょう。

(出典元:アットホーム人気の駅ランキング 東京都下編

advertisement

第2位:八王子(八王子市)

画像は写真ACより
画像は「写真AC」より引用

 第2位は「八王子」でした。JR中央線、中央線、横浜線などを利用できる八王子市の中心駅。多摩地域のターミナル駅でもあり、都心部へはもちろん、神奈川県や埼玉県、甲信越地方へもアクセスしやすいエリア。駅周辺には「セレオ八王子」をはじめとした商業施設や、家電量販店、スーパーなども充実しており、生活利便性の高さも魅力的です。

advertisement

第1位:町田(町田市)

画像は「写真AC」より

 第1位は「町田」でした。JR横浜線と小田急小田原線が乗り入れており、横浜や新宿へ30分ほどで行ける利便性の高い駅。駅周辺には「小田急百貨店」や「ルミネ町田店」「町田マルイ」など、さまざまな商業施設が集まっており、買い物にも便利です。駅から歩いて行ける距離に大きな公園があるのも、ファミリー層にはうれしいですね。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「ライフ」のアクセスランキング