「標高の高い日本の山」ランキングTOP21! 1位の富士山に続く2位は?

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 本日2月23日は「富士山の日」。「2(ふ)2(じ)3(さん)」の語呂合わせに由来して、山梨県・静岡県それぞれにより制定されました。寒くて空気の澄んでいるシーズンは富士山が見えやすく、2月も富士山の全体像を望みやすい時期。きれいな富士山が見えるとうれしいし、遠くからでもよく見える富士山の雄大さを実感しますよね。

 そこで今回は、「標高の高い日本の山ランキング」を見てみましょう! 標高日本一の山が富士山であるのは言わずもがなですが、2位以降の山はご存じですか? TOP20は日本アルプスの山を中心に、登山家に愛される山々がそろいました。

【出典】国土交通省国土地理院 日本の主な山岳標高

advertisement

第3位(同率):間ノ岳(3190m)

画像は「写真AC」より引用

 第3位は「間ノ岳」でした。標高は3190mです。間ノ岳は山梨県と静岡県にまたがる南アルプスの山です。美しい緑に覆われた山頂は魅力的で、深田久弥の山岳随筆集『日本百名山』にも取り上げられています。数万年前、まだ富士山が今の高さになっていなかった時代には、日本で一番高い山だったという説もあります。

advertisement

第3位(同率):奥穂高岳(3190m)

画像は「写真AC」より引用

 同じく標高3190mで、第3位となったのは「奥穂高岳」でした。奥穂高岳は長野県松本市と岐阜県高山市に位置する飛騨山脈の山。地域の人たちから信仰を集める霊峰としての側面があり、その山頂から見える上高地、焼岳、槍ヶ岳、妙高山などは絶景の一言に尽きます。

advertisement

第2位:北岳(3193m)

画像は「写真AC」より引用

 第2位は「北岳」でした。標高は3193mです。北岳は山梨県南アルプス市に位置し、火山を除けば国内1位の標高を誇る山でもあります。3位の間ノ岳同様、『日本百名山』にも取り上げられているほか、 高村薫さんの小説『マークスの山』の舞台としても有名ですね。山域には「キタダケ」の名前を冠する植物が10種類以上自生していますが、多くが絶滅危惧種としてレッドリストに指定されています。

advertisement

第1位:富士山(剣ヶ峯)(3776m)

画像は「写真AC」より引用

 第1位は「富士山(剣ヶ峯)」でした。標高は3776mです。富士山は山梨県と静岡県にまたがる山で、日本の象徴として世界に広く知られています。時期により様々な姿を見せる山でもあり、晩夏・初秋には赤く染まった赤富士が見られるほか、山頂と太陽が重なるダイヤモンド富士の光景は、思わず息をのむ美しさです。

 ランキングTOP20の全順位は、次のページからご覧ください!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.