
「日本で最も居心地の良い場所」ランキングTOP10! 第1位は鹿児島県の「屋久島」!【2022年最新調査結果】
宿泊予約サイト「Booking.com」の日本法人である「ブッキング・ドットコム・ジャパン」は、世界中の宿泊施設などに授与される「Traveller Review Awards 2022」を受賞した宿泊施設の軒数の割合に基づき、日本で「最も居心地の良い場所」を選定。その結果をランキングとして発表しました。
日本各地にある数多くの観光地の中から、最も居心地が良いとされた場所はどこだったのか。ランキングを見ていきましょう!
advertisement
第2位:野沢温泉村(長野県)

第2位には長野県の「野沢温泉村」がランクイン。長野県の北東部に位置する村で、その名の通り野沢温泉で知られる観光地です。長野県を代表する名産品の一つである野沢菜漬けの本場としても知られているほか、近隣には日本有数の規模を誇る野沢温泉スキー場があり、特に冬場は多くの人が訪れる人気スポットとなっています。
advertisement
第1位:屋久島(鹿児島県)

そして第1位は、鹿児島県の「屋久島」でした。屋久島は世界自然遺産に指定されている島で、代表格である“縄文杉”をはじめとした樹齢1000年以上の屋久杉や、苔のむした幻想的な雰囲気の森といった豊かな自然が有名。また、森林だけでなく透き通るような美しい海も魅力的です。なお、屋久島は「日本で最も居心地の良い場所」ランキングにおいて3年連続で1位となっています。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
解散・活動停止中の「ハロプログループ」の中であなたが好きなのは?【人気投票実施中】
「任天堂」で一番好きなゲームシリーズは?【2022年版・人気投票実施中】
「0円終了」する楽天モバイル、今後も使い続ける?【YES/NO調査】(投票)
「千葉県のナンバープレート」でかっこいいと思う地名はどこ?【人気投票実施中】(投票結果)
「埼玉県のナンバープレート」でかっこいいと思う地名はどこ?【人気投票実施中】(投票)