【関西エリア】「自然・観光が豊富な沿線」ランキングTOP20! 1位は「京阪石山坂本線」【2021年最新調査】
大東建託が「街の住みここち沿線ランキング2021<関西版>」を発表しました。調査対象となっているのは、関西エリアに居住する20歳以上の男女で、2019年から2021年までの回答を累積したデータを使用しています。
今回は数ある調査項目の中から、「自然・観光が豊富な沿線」のランキングを紹介します。それでは、さっそくTOP3から見ていきましょう。
(出典元:大東建託「 街の住みここち沿線ランキング2021<関西版> 」)
第3位:叡山電鉄叡山本線(出町柳~八瀬比叡山口)

第3位は「叡山電鉄叡山本線(出町柳~八瀬比叡山口)」です。京都府左京区を主に走る路線で、世界遺産として有名な比叡山延暦寺へ向かう移動手段として1925年に開業。2018年から観光列車「ひえい」を運行していて、観光客を中心に親しまれています。
第2位:阪急甲陽線(夙川~甲陽園)

第2位は「阪急甲陽線(夙川~甲陽園)」です。兵庫県西宮市を走る路線で、「夙川駅」には桜の名所として有名な「夙川さくら道」があり、花見や散歩スポットに。また、「甲陽園駅」周辺には「西宮市北山緑化植物園」があり、さまざまな花を楽しみながらハイキングを楽しめるコースが用意されています。沿線にはおしゃれなカフェや飲食店も多く、自然を満喫しながらゆったりと過ごすことができます。
第1位:京阪石山坂本線(坂本比叡山口~石山寺)

第1位は「京阪石山坂本線(坂本比叡山口~石山寺)」です。滋賀県大津市内を走る電車で、沿線には琵琶湖や近江富士を見渡すことができる絶景スポットがあり観光客を楽しませています。『源氏物語』などで知られる紫式部に縁のある「石山寺」は、春には桜の名所として親しまれているスポットに。大津市を巡る旅を楽しめる路線で、さまざまな自然を感じることができます。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「唯一無二の歌声だと思うボーカリスト」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(コメント一覧) | エンタメ ねとらぼリサーチ
声優「津田健次郎」が演じたテレビアニメキャラで好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 芸能人 ねとらぼリサーチ
「尾崎豊」であなたが好きな曲は?【2025年度版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ