「富山県」で一番イケてると思う街TOP15!  1位は「富山市」【2022年最新投票結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 北は富山湾に面し、南には立山連峰がそびえる富山県は四季を通じて美しい自然が楽しめるエリアです。2015年には北陸新幹線が開通し、首都圏からのアクセスもますます便利になりました。

 そこで2022年2月28日から2022年3月7日までの間、ねとらぼ調査隊では「富山県で一番イケてると思う街は?」というアンケートを実施していました。

 今回のアンケートでは計386票の投票をいただきました。たくさんのご投票、ありがとうございます! さっそく結果をチェックしてみましょう。

advertisement

第3位:高岡市

画像は「写真AC」より引用

 第3位は「高岡市」。獲得票数は35票、得票率は9.1%でした。

 県の北西部に位置する高岡市は、およそ17万人が暮らす県内第2の都市です。市内にある「雨晴海岸(あまはらしかいがん)」は、深いブルーをたたえる日本海と立山連峰の見事なコントラストを眺められるスポットとしてよく知られています。またかつては前田利長が築いた「高岡城」の城下町として栄えた歴史があり、「高岡銅器」や「高岡漆器」といった伝統工芸産業が根付いている職人の街でもあります。

 コメント欄では「高岡市雨晴海岸の立山連峰は絶景だった」という声が寄せられました。

advertisement

第2位:氷見市

画像は「写真AC」より引用

 第2位は「氷見市」でした。獲得票数は55票、得票率は14.2%となっています。

 県北西部、能登半島の付け根に位置し、石川県と接している氷見市は漁業が盛んな街。特に有名なのはブリで、富山湾の定置網で捕獲し氷見漁港で競りにかけられるブリは「ひみ寒ぶり」というブランドで売り出されており、絶品の刺身やぶりしゃぶなどを楽しむことができます。

 このほか「氷見牛」や「氷見うどん」「稲積梅(いなづみうめ)」など、豊かな自然に育まれた食の名産品が多く、グルメを堪能しに一度は行ってみたいですよね。

advertisement

第1位:富山市

画像は「写真AC」より引用

 第1位は「富山市」に決定! 獲得票数は59票、得票率は15.3%でした。

 北には富山湾が広がり、南には3000m級の山々が連なる富山市は、富山県の県庁所在地でありおよそ40万人が暮らす県内最大の都市。2005年に7市町村が合併して現在のかたちとなりました。利便性の高いコンパクトシティを推進しつつ、少し足を延ばせば豊かな自然を楽しむことができ、旅行するにも定住するにも魅力的な街です。

 かつては富山城の城下町として栄え、江戸時代に富山藩の二代目藩主・前田正甫(まえだまさとし)がルーツといわれる「富山の薬売り」という独自の文化もよく知られています。歴史と自然で彩られた街へ、ぜひ一度訪れてみたいですね!

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「ライフ」のアクセスランキング