「いま人気の赤ちゃんの名前」ランキングTOP10! 女の子の1位は「心桜」【2022年4月版/無料 赤ちゃん名づけ】
両親からのさまざまな思いが込められた「赤ちゃんの名前」。皆さんも、自分の名前の由来が気になったり、赤ちゃんの名前をどうしようかパートナーと悩んだりした経験があるのではないでしょうか?
今回は、名前の特性や意味、由来や画数などを広く知ってもらうことを目的に運営されているWebサイト「無料 赤ちゃん名づけ」の協力のもと、「いま人気の女の子の赤ちゃんの名前」をランキング形式で紹介します。ランキングは、2022年4月時点の月間ランキングです。
(出典:リクスタ「無料 赤ちゃん名づけ」)
第3位:芙月(ふづき)
![](https://research.image.itmedia.co.jp/wp-content/uploads/2022/04/1649285968_text_1649285924592-1024x512.jpg)
第3位は「芙月」でした。読みは「ふづき」。「芙」は、桃色の綺麗な花である芙蓉(ふよう)などに使われている漢字のため、優しく美しい女の子に成長してくれそうですね。「ふづき」という読みには、古風で美しい響きの中に、芯の強さ・力強さも感じられます。
第2位:咲茉(えま)
![](https://research.image.itmedia.co.jp/wp-content/uploads/2022/05/1652065231_text_1652065222032-1024x512.jpg)
第2位は「咲茉」でした。読みは「えま」。「茉(ま)」は、モクセイ科の植物である「茉莉(まつり)」の名称などに用いられる漢字です。茉莉は白色や黄色の美しい花を咲かせる植物。咲茉という漢字には、そんな綺麗な花のように、内面・外面ともに清く正しく美しい子に育ってほしい、そんな思いが込められていそうですね。
第1位:心桜(こころ、こはる、ここな、ここみ、みお など)
![](https://research.image.itmedia.co.jp/wp-content/uploads/2022/04/1649287161_text_1649287156333-1024x512.jpg)
第1位は「心桜」でした。読みは「こころ、こはる、ここな、ここみ、みお」など。「心」と「桜」という、人気のワードを組み合わせた名前で、「みさ」「しお」「みくら」「みゆ」「こさき」など、ほかにもさまざまな読み方が見られます。それぞれに親御さんの素敵な願いが託されていそうですね。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
2025年もさらに活躍すると思う「第75回NHK紅白歌合戦出場歌手(白組編)」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「THE ALFEE」のシングル曲で好きなのは?【1月20日は桜井賢さん誕生日】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「2025年活躍する」と思うSTARTOのグループは?【人気投票実施中】(コメント一覧) | エンタメ ねとらぼリサーチ
一番都会だと思う「本州日本海側の府県」は?【人気投票実施中】 | ライフ ねとらぼリサーチ
「CDTVライブ!ライブ!3時間SP」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ