「マグロの漁獲量」が多い都道府県ランキングTOP33! 1位は「静岡県」【2020年データ】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 寿司ネタの定番であるマグロは、日本人にとって欠かせない魚ですが、漁獲量が特に多い地域はどこなのかをご存じですか? 今回は農林水産省「令和2年漁業・養殖業生産統計」をもとに、マグロの漁獲量が多い都道府県ランキングをお送りします。

※各順位の()内の数値は、各都道府県の海面漁業におけるマグロの漁獲量です(総量ベース)。一部ランキング対象外となっている都道府県があります

(出典:農林水産省「令和2年漁業・養殖業生産統計」

advertisement

第2位:宮城県(2万2380トン)

 第2位は宮城県でした。海面漁業におけるマグロの漁獲量は2万2380トンです(2020年)。

 宮城県は世界三大漁場である「三陸金華山沖漁場」を擁するエリアで、その漁獲種の豊富さが評価されています。そんな宮城ではマグロ漁も盛んで、メバチマグロでは日本一の漁獲量を誇ります(6635トン)。

advertisement

第1位:静岡県(3万175トン)

 第1位は静岡県でした。海面漁業におけるマグロの漁獲量は3万175トンです(2020年)。

 2020年の全国のマグロの漁獲量は17万7029トンであり、そのうちの約17%を静岡県が占める形となっています。とりわけキハダマグロの漁獲量では1万7172トンと群を抜く数値。これは2位の宮城県の7763トンを大きく上回っています。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「ライフ」のアクセスランキング