「一人旅をしたい街がある都道府県」人気ランキング! 第1位は「京都府」【2022年最新投票結果】
ふらっと気ままに過ごせるのが魅力の一人旅。一緒に行く相手に気を遣うこともなく、自分の好きなように行動できる、自由な旅のスタイルは近年とても人気があります。観光スポットが多い都市部から自然を一人占めできる郊外まで、一人旅で楽しめるところはさまざまですが、いま人気のある旅先はどこなのでしょうか。
そこで、ねとらぼ調査隊では、2022年6月24日から7月1日まで「一人旅したい街がある都道府県はどこ?」というアンケートを実施しました。
今回のアンケートでは2330票のご投票をいただきました。たくさんのご参加、ありがとうございます! どの都道府県が「一人旅に行きたい場所」として人気を集めたのでしょうか。さっそく上位の結果を見てみましょう。
第2位:北海道

第2位は「北海道」でした。得票数は200票、得票率は8.5%でした。北海道の魅力といえば、広々とした「大自然」。アウトドアやドライブ、ツーリングなど、さまざまな形で大自然を好きなだけ楽しめるのは、とても贅沢な旅といえるでしょう。冬の美しい雪山の美しいから、夏の青々とした緑と広い青空のコントラストまで、四季折々の自然の様子を楽しめるのもうれしいですね
豊かな自然の恵みをたっぷり受けた「北海道グルメ」も楽しみのひとつ。ラーメン、ジンギスカン、新鮮な海鮮など、自分が好きなものを心ゆくまで楽しめるのも、一人旅の醍醐味ですね。
第1位:京都府

第1位に選ばれたのは「京都府」でした。得票数は281票、得票率は12.0%です。日本でも有数の観光地であり、数え切れないほどの観光スポットが集まっています。「自然豊かな名所を回る」「気になる寺社仏閣をめぐる」「美味しいグルメを堪能する」など、目的によってさまざまなルートを考えられます。
友人や家族と「どこに行く?」と相談しながら決める旅も楽しいですが、自分の好きなように行程を決められる一人旅なら、行きたい場所をくまなく回れそうです。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
2025年もさらに活躍すると思う「第75回NHK紅白歌合戦出場歌手(白組編)」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「CDTVライブ!ライブ!3時間SP」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【Mステ】「ミュージックステーション(1月24日放送)」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「出身だと自慢できる!」と思う神奈川県の市区町村は?【人気投票実施中】(投票結果) | 神奈川県 ねとらぼリサーチ
次の朝ドラの主題歌を歌ってほしい「第75回NHK紅白歌合戦」出場歌手(白組編)は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ