北関東の「ナンバープレート」人気ランキングTOP9! 第1位は「宇都宮」に決定!【2022年最新投票結果】
2022年6月25日から7月2日にかけて、ねとらぼ調査隊では「一番かっこいいと思う北関東のナンバープレートは?」というアンケートを実施していました。
投票対象は、北関東のナンバープレート全9種類です。今回のアンケートでは、総数2199票もの投票をいただきました。ありがとうございます!
それでは結果を見ていきましょう。
第2位:つくば

第2位は得票数557票の「つくば」。得票率は25.3%でした。
つくばナンバーは2007年に誕生したナンバープレートです。それまで茨城県では水戸ナンバーと土浦ナンバーの2種類でしたが、つくばナンバーが誕生したことで3種類になりました。つくばナンバーはつくば市を境に守谷市や古河市、筑西市といった主に県の南西地域を管轄しています。2018年10月からは、筑波山が描かれた図柄入りナンバープレートの交付が開始されました。
コメントでは「つくばナンバーはひらがなが魅力的」「筑波山の描かれた図柄入りナンバープレートはきれい」といった声が寄せられていました。
第1位:宇都宮

第1位は得票数661票の「宇都宮」。得票率は30.1%でした。
宇都宮ナンバーは栃木県の県庁所在地である宇都宮市を中心に、鹿沼市や日光市など、広い地域を管轄とするナンバープレートです。栃木県では宇都宮ナンバーの他に那須ナンバーととちぎナンバーがあり、全3種類のナンバープレートが使用されています。
コメントでは「大阪府民ですが、栃木県というだけで魅力を感じる。宇都宮に行ってみたいです」「宇都宮は北関東を代表する市で、LRTが運行予定。ますます都会的になってきた」「漢字3文字で都と宮が含まれているのがカッコいい」といった声が寄せられていました。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。
コメントランキング
「K-POP男性アイドルグループ」で一番歌がうまいと思うメンバーは?【2022年版・人気投票実施中】(コメント一覧)
1990年代以降の「NHK大阪制作の朝ドラ」で好きな作品は?【人気投票実施中】(コメント一覧)
ジャニーズで「男気がある」と思う20代以下の男性は?【人気投票実施中】(コメント一覧)
【NHK】「ちむどんどん」で好きな出演者は誰?【人気投票実施中】(投票結果)
「マツダの名車」10選! あなたが好きなのはどれ?【人気投票実施中】(1/4)