「東京土産お菓子」No.1を決めよう! 【アンケート実施中】

Tweet
Share
LINE
Hatena

 旅行や出張で東京を訪れたり帰省で東京を離れたりする際、何を買うか迷ってしまうのがお土産。毎年新しい「東京土産のお菓子」が開発・販売されており、いったいどのお菓子が最適なのか、考え込んでしまいますよね。

 そこで今回、ねとらぼ調査隊では「あなたが好きな東京土産のお菓子は?」というアンケートを実施します。いつもお土産として買っているものや、お土産でもらったらうれしいものなど、あなたのおすすめする東京土産に投票をお願いします!

画像は「舟和 公式サイト」より引用
advertisement

東京ばな奈

 東京ばな奈は、1991年から販売されているロングセラー商品で、東京土産としては定番中の定番といえます。スポンジ生地とバナナカスタードクリームの組み合わせが絶妙で、一口サイズで食べやすいのもうれしいポイント。さまざまな味とデザインで展開しており、他メーカーとのコラボ商品も多数販売しています。

 どの商品のパッケージデザインもかわいらしく、特にポケモンやミッキーマウスとのコラボ商品は人気があります。羽田空港限定や季節限定の商品もあるので、見かけたら手に取ってみては?

画像は「東京ばな奈ワールド」より引用
advertisement

雷おこし

 東京・浅草のお土産で有名なのが雷おこしです。江戸時代から続く浅草の名物で、まさに東京ならではのお土産だといえます。雷門の隣に店を構える「常盤堂雷おこし本舗 雷門本店」では、実演販売も行っています。レパートリーも豊富で、チョコレートやピーナッツ 、抹茶など味もさまざま。小分けできるので、大人数への差し入れにも重宝します。

 雷おこしは「家を起こす」「名を起こす」という意味を持つ縁起物でもあり、昔から人気のお土産。シンプルで飽きのこない、どこか懐かしい味わいは、子どもから年配の方まで幅広い年齢層に受け入れられやすく、お土産としてピッタリですね。

画像は「常盤堂雷おこし本舗」より引用
advertisement

舟和 芋ようかん

 浅草で創業約120年の老舗和菓子店・舟和が販売しているのが芋ようかんです。当時は高価だった練ようかんに代わって考案されたもので、現在のようななめらかな口当たりの芋ようかんは舟和が発祥。蒸した芋を丁寧に裏ごしして、着色料や保存料など使わずに素材の味をダイレクトに生かしています。甘さ控えめで、老若男女問わずに好かれるお菓子です。そのまま食べてもおいしいですが、オーブンやフライパンで焼くとまた一味違ったおいしさになります。

 また、舟和で人気の「あんこ玉」も一緒に詰め合わせることができます。ただし、どちらも賞味期限が3日程度と短いため、お土産として買うなら最終日にするのがおすすめ。

画像は「舟和公式サイト」より引用
advertisement

あなたが好きな東京土産のお菓子は?

 東京土産の定番ともいえる3つの商品を紹介しましたが、東京土産はもちろんこれだけではありません。アンケートの選択肢には23の商品を用意していますが、「ほかのお土産が好き!」「このお土産はもらってうれしかった!」というものがあれば、その他に投票のうえコメント欄にて商品名を教えてください。あなたの好きな東京土産のお菓子について、投票よろしくお願いします!

advertisement

アンケート

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセスランキング