「祭りがすごい!」と思う都道府県はどこ?【人気投票実施中】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 夏になると、日本の風物詩でもある夏祭りや盆踊りが各地で開催されます。また夏に限らずとも、全国各地で多種多様なお祭りが催されます。中には1000年以上の歴史を持つものや文化遺産などに登録されているもの、少し風変わりなものもあり、どれも興味深いお祭りばかりです。

 そこで今回は、「祭りがすごい!」と思う都道府県をアンケート! 地域ならではの特色や文化などが感じられる、日本のお祭りの中でも、これは必見というものがあれば投票してください。ここでは、3府県のお祭りを紹介します。

当記事では、Twitter社が定める「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づいてツイートを利用しています。

advertisement

青森県

 青森県で有名なお祭りといえば「ねぶた(ねぷた)」でしょう。青森市では「ねぶた」、弘前市では「ねぷた」と呼ばれ、勇壮で豪華絢爛(けんらん)な山車灯籠(だしとうろう)が見どころです。また、1998年には巨大な人形灯籠が大迫力の「五所川原立佞武多(たちねぷた)」が80年ぶりに復活し、津軽の夏を盛大に彩ります。ほかにも、約300年の歴史と伝統を今も受け継ぐ八戸地方最大のお祭り「八戸三社大祭」や、弘前公園の「弘前さくらまつり」など、多くのお祭りがあります。

advertisement

京都府

画像:写真AC

 長らく日本の政治・文化の中心地であった京都。5月の「葵祭」、7月の「祇園祭」、10月の「時代祭」は京都三大祭りと呼ばれ、広く知られています。そのひとつである「葵祭」は、およそ1500年前に始まったといわれている、賀茂御祖神社(下鴨神社)と賀茂別雷神社(上賀茂神社)の例祭で『源氏物語』や『枕草子』といった古典でも描かれています。このほか、お盆の精霊を送る伝統行事「京都五山送り火」では、東山の大文字をはじめ、5つの送り火が京の夜空にともされます。

advertisement

徳島県

画像:写真AC

 四国地方の徳島県で有名なお祭りといえば、「阿波踊り」が有名ですね。日本三大盆踊りの1つで「踊る阿呆に見る阿呆。同じ阿呆なら踊らにゃ損々!」というかけ声が有名。「選抜阿波おどり大会前夜祭」や本番の「選抜阿波おどり大会」、野外演舞場で行われる「阿波おどり」などは特に見逃せません。ほかにも徳島には、船に見立てただんじりを40~50人が激しくぶつけ合う「海正八幡神社例大祭(喧嘩だんじり祭り)」や、おみこしを担いだ白装束の男たちが滝つぼまで走り続ける「轟秋祭り」などのお祭りがあります。

advertisement

「祭りがすごい!」と思う都道府県は?

 日本のお祭りと一言でいっても、数え上げればキリがないほど、その種類は多種多様。その中でもみなさんが特に感銘を受けるようなお祭りがあれば、その都道府県に投票してください。その際には、どの地域のどのお祭りがすごいのか、コメントでも教えてくださいね! たくさんの投票とコメントをお待ちしています。

「祭りがすごい!」と思う都道府県は?
実施期間:2022/08/20 00:00 〜 2022/08/27 00:00
投票は締め切りました

参考

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「ライフ」のアクセスランキング