![](https://research.image.itmedia.co.jp/wp-content/uploads/2022/08/1659607161_text_cover_1659607148806-1024x538.jpg)
【男性に聞いた】「初めて買った少女漫画」ランキングTOP31! 1位は「ベルサイユのばら」【2022年最新調査結果】
ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、全国の男性を対象に「初めて買った少女漫画」というテーマでアンケート調査を実施しました。
多くの男性が初めて買ったのは、どの少女漫画だったのでしょうか。それではランキングを見ていきましょう。
第2位:キャンディ・キャンディ
![](https://research.image.itmedia.co.jp/wp-content/uploads/2022/03/1648096356_51PS0X0K9VL._SX307_BO1204203200_.jpg)
第2位は『キャンディ・キャンディ』でした。1975年から1979年にかけて、少女漫画雑誌『なかよし』にて連載されていた作品です。漫画は大ヒットを記録し、1976年からはアニメが放送されるなど幅広い層に人気となりました。
孤児院「ポニーの家」で育った主人公・キャンディは、富豪のラガン家に引き取られます。しかし、待ち受けていたのは実の子供たちによる過酷ないじめでした。前向きなキャンディが苦難を乗り越え、成長していく姿を描いた物語です。
第1位:ベルサイユのばら
![](https://research.image.itmedia.co.jp/wp-content/uploads/2022/02/1644307672_518RXokEf6L._SX314_BO1204203200_.jpg)
第1位は『ベルサイユのばら』でした。1972年から1973年に少女漫画雑誌『週刊マーガレット』(現在のマーガレット)で連載された作品。フランス王妃マリー・アントワネットと、男装の麗人オスカル・フランソワ・ド・ジャルジェを中心に、ルイ15世末期からアントワネットの処刑までを描いた物語です。
1974年には宝塚歌劇団で舞台化され、大ヒット。空前の「ベルばら」ブームを引き起こし、今に続く宝塚歌劇団の代表作品の1つとなりました。1979年から放送されたテレビアニメも人気を博し、2022年には誕生50周年を記念した展覧会も開催。現在も多くのファンを魅了しています。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
2025年もさらに活躍すると思う「第75回NHK紅白歌合戦出場歌手(白組編)」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「THE ALFEE」のシングル曲で好きなのは?【1月20日は桜井賢さん誕生日】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「2025年活躍する」と思うSTARTOのグループは?【人気投票実施中】(コメント一覧) | エンタメ ねとらぼリサーチ
一番都会だと思う「本州日本海側の府県」は?【人気投票実施中】 | ライフ ねとらぼリサーチ
「CDTVライブ!ライブ!3時間SP」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ