「静岡県のうなぎの名店」ランキングTOP10! 1位は「鰻丸(まんまる)」【8月21日は静岡県民の日】
本日8月21日は「静岡県民の日」です。1876年のこの日、当時の「静岡県」と「浜松県」が合併したことで、現在の「静岡県」が誕生。8月21日は県を中心として、各地で静岡の良さを知るためのイベントが開催されます。
今回は「静岡県民の日」にちなんで、「『静岡県のうなぎの名店』ランキング」をご紹介。このランキングは、Googleクチコミの「ユーザー評価」と「クチコミ件数」に基づいて作成されたものです。
静岡県の浜松市はうなぎ養殖発祥の地とされており、新鮮なうなぎを使った名店が多く、全国から観光客が訪れます。そんな「うなぎ県」で人気のお店はどこなのでしょうか?
当記事では、Twitter社が定める「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づいてツイートを利用しています。
第2位:炭焼鰻 はじめ(4.5pt/451クチコミ)
浜松市西区で営業する「炭焼鰻 はじめ」が2位となりました。産地はもちろん、炭や火加減、タレなどあらゆる要素にこだわりを持って提供される極上のうなぎを堪能できる名店です。肉厚のうなぎを使用しつつも、骨とりや隠し包丁の技術によって柔らかい食感に仕上がっています。お皿は美濃焼きの陶器を使用しており、うなぎのおいしさをさらに引き立てていますよ。
第1位:鰻丸(4.6pt/364クチコミ)
1位は「鰻丸」(まんまる)、浜松市東区に位置する関西風炭焼うなぎの専門店です。厳選されたうなぎを一尾一尾その場で開き、備長炭で焼き上げたうなぎは香りも味も食感も絶品。山椒やたれ用の醤油は浜松産のものを使用するなど、地産地消にもこだわっています。さらに重箱は宮内庁御用達の老舗「山田平安堂」の木製漆器。視覚で料理が楽しめるのもうれしいポイントです。
TOP10の全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「唯一無二の歌声だと思うボーカリスト」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(コメント一覧) | エンタメ ねとらぼリサーチ
声優「津田健次郎」が演じたテレビアニメキャラで好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】 | 芸能人 ねとらぼリサーチ
「尾崎豊」であなたが好きな曲は?【2025年度版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ