「煮干しラーメン」の名店が多いと思う都道府県はどこ?【人気投票実施中】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ラーメンのジャンルとして根強い人気を誇る「煮干しラーメン」。イワシをはじめとするさまざまな煮干しをじっくりと煮込んだうま味と、香りの強いダシが魅力です。スープはドロドロの濃厚タイプから、しょうゆ味のあっさり系まで幅広く、地域やお店によってそれぞれのこだわりが見られます。

 そこで今回は、「煮干しラーメンの名店が多いと思う都道府県は?」というテーマで人気投票を実施します。お気に入りのお店や行ってみたいお店がある地域に、ぜひご投票ください!

 それでは、煮干しラーメンが有名な3地域をピックアップして紹介します。

※当記事では、Twitter社が定める「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づいてツイートを利用しています。

advertisement

北海道

 魚介の宝庫といわれる北海道は、煮干しラーメンのお店も豊富です。よく知られているのが、札幌市中央区にある「in EZO 本店」。煮干しスープを生かすため、多加水のオリジナル麺を使用しています。2022年2月には看板メニュー「特にぼ中華そば」がリニューアルされ、煮干しの量が従来の約3倍になりました。

 同じく札幌市中央区に位置する「和だしらぁめん うめきち」は、あっさり系の煮干しラーメンが好きな人におすすめ。スープは黄金色に透き通っていて、煮干しの香りとうま味が優しく鼻に抜けていきます。

advertisement

東京都

 東京は全国屈指のラーメン激戦区で、煮干しラーメンの名店も多くあります。特に有名なのが「すごい煮干しラーメン凪」ではないでしょうか。煮干しラーメンを象徴するブランドで、新宿ゴールデン街店本館をはじめ、都内に4店舗を構えています。全国から厳選した20種類以上の煮干しをブレンドした、強烈な超濃厚スープが魅力です。

 世田谷区に位置する「中華そば 西川」も、行列必至の煮干しラーメンの有名店。カタクチイワシの煮干しをひと晩水出しし、さらに羅臼昆布や燻製煮干しなどさまざまなダシを合わせた無化調のスープは絶品です。

advertisement

岐阜県

 岐阜県の煮干しラーメンといえば、可児駅の近くにある「ラァメン コハク」が有名です。あっさりとした味わいながら、確かなパンチもあり、それでいて煮干しのエグみやしつこさがないのが特徴です。

 他にも名古屋に本店がある「麺や六三六 岐阜店」は、濃厚な煮干しラーメンを提供しているお店。煮干しをベースにさまざまな具材でダシをとっており、重層的な味わいのスープが楽しめます。

advertisement

煮干しラーメンの名店が一番多いと思う都道府県は?

 煮干しラーメンが有名な3地域をピックアップして紹介しました。投票対象は全47都道府県となります。コメントでは投票した地域のオススメのお店や、投票理由などをお寄せください。

 それでは下のアンケートより、ご投票よろしくお願いします!

画像:写真AC

参考

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「ラーメン」のアクセスランキング