第3位:廣戸川(松崎酒造店)
醸造所 | 松崎酒造店 |
---|---|
住所 | 福島県岩瀬郡天栄村大字下松本字要谷47-1 |
SAKE TIMEのレビュー数 | 545件 ※SAKE TIMEの紹介ページへ |
advertisement
第2位:飛露喜(廣木酒造本店)
advertisement
解説
第2位は「飛露喜(廣木酒造本店)」でした。「飛露喜(ひろき)」といえば、入手困難なブランドの1つとして、日本酒好きの間で有名な人気銘柄。福島県会津坂下町の廣木酒造から1999年に発売され、またたく間に全国的な評価を得ました。
廣木酒造は江戸中期創業の歴史ある酒蔵でしたが、当時は赤字が続き廃業寸前の状態だったとか。9代目当主兼杜氏の廣木健司さんが、 都内の有力酒販店店主に促されて開発した起死回生の酒が、この「飛露喜」でした。
当時はまだ無濾過生原酒が珍しく、飛露喜は搾りたての生酒の代名詞ともなりました。2010年代に入ると、火入れ酒の生産体制を確立・拡大し、上質で味の安定した飛露喜を、通年で出荷できるようになっています。
醸造所 | 廣木酒造本店 |
---|---|
住所 | 福島県河沼郡会津坂下町字市中二番甲3574 |
SAKE TIMEのレビュー数 | 1199件 ※SAKE TIMEの紹介ページへ |
当記事では、Twitter社が定める「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づいてツイートを利用しています。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
「唯一無二の歌声だと思うボーカリスト」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | エンタメ ねとらぼリサーチ
あなたが行ってみたい「日本の離島」はどこ?【人気投票実施中】(投票) | ライフ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
福島県の「そば」の名店11選! あなたが一番好きな店はどこ?【人気投票実施中】(2/4) | 福島県 ねとらぼリサーチ:2ページ目