ねとらぼ
2011/04/20 14:10(公開)

震災の記録を写真で残すYahoo!のプロジェクト、写真投稿の受け付けスタート

Yahoo!の「東日本大震災写真保存プロジェクト」で、震災前の被災地の様子や復興の過程を写した写真の募集が始まった。

 東日本大震災前後の記録を写真で残すYahoo!の「写真保存プロジェクト」で、写真の投稿受付が始まった。投稿された写真の公開は5月下旬を予定している。

 募集する写真は、大震災前の風景や思い出、被災地の現在の姿、被災地に残された思い出の品物、復興の過程に関するもの。対象地域は岩手県、宮城県、福島県、青森県、茨城県、栃木県、千葉県、長野県、新潟県の災害救助法適用地域。

 ただし「復旧活動や安全確保の妨げにもなりかねない、個人的な見物や写真撮影を目的とした被災地への立ち入り」は自粛するよう呼びかけている。

 このプロジェクトは、「被災前の美しい地図や写真を残してほしい」「避難中でがれきの中から思い出の品を持ち出せない。せめて写真だけでも記録してほしい」といった声が寄せられたことから企画した。防災研究にも役立てるため、独立行政法人防災科学技術研究所と連携しているという。

advertisement

関連キーワード

写真 | 被害状況 | 被災地 | 東日本大震災 | 写真集 | ヤフー(Yahoo!JAPAN)

関連タグ

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.