ねとらぼ
2011/05/13 13:41(公開)

「ユーザーの投稿した写真はユーザーのもの」 Flickrが説明

<a href="http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1105/13/news013.html">TwitPicが投稿写真の権利に関する規約をめぐって炎上した</a>ことを受け、Flickrがあらためてユーザーの写真の権利について説明した。

 ユーザーが投稿した写真はすべてユーザーのもの――写真共有サービスのFlickrが、コンテンツの権利に関してあらためて公式ブログに説明を掲載した。写真投稿サービスTwitPicの利用規約をめぐる騒動を受けてのことだ。

 TwitPicの規約では、写真を投稿すると、TwitPicに写真の利用を認めることになるとされており、ユーザーの反発を招いた。Flickrは、「オンラインで写真を共有することが、自分の写真の権利を放棄することであってはならないと強く感じている」と述べている。

 「われわれの利用規約は、FlickrおよびYahoo!はユーザーが投稿した写真を所有しないと明記している。ユーザーがFlickrにアップロードした写真の所有権を保持している」

 Flickrの利用規約では、Flickrが「コンテンツをアップロードし、表示する」(ユーザーの写真をさまざまなサイズで表示するなど)ためだけにユーザーのコンテンツを利用することを認めている。

 Flickrは、ユーザーが自分の写真のライセンスを設定できることも強調している。デフォルトでは「All Rights Reserved」だが、クリエイティブ・コモンズも選択可能だ。

advertisement

関連キーワード

写真 | 利用規約 | Flickr | 投稿 | TwitPic | 炎上 | 写真共有サービス

関連タグ

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.