ねとらぼ
2012/05/16 12:19(公開)

Greenpeace、巨大“iPod”でAppleに抗議

GreenpeaceがiCloudをクリーンエネルギーで運営するよう求める抗議活動をApple本社の前で実施。巨大な“iPod”を設置した。

 環境保護団体Greenpeaceが5月15日、Apple本社(米カリフォルニア州)の前に“iPod”を設置して抗議メッセージを流す活動を行った。

“iPod”を設置して生中継

 GreenpeaceのiPodは、幅10フィート(約3メートル)の白いドームで、Appleのロゴがついている。中に同団体のメンバーが入って、オンラインサービス「iCloud」の運営に、化石燃料ではなくクリーンなエネルギーを使うよう求める音声メッセージを流していた。この模様はライブ中継もされ、警察がポッドのドアをこじ開ける様子も映っている。ほかにもAppleのビルにレーザープロジェクタでテキストメッセージを投映したり、iPhoneのコスプレをした人が本社前に集まるなどの活動を行った。

Appleのビルにメッセージ投映(Photo by Greenpeace)

 AFPによると、活動家2人が逮捕された。AppleはGreenpeaceの主張を否定し、データセンターで再生可能エネルギーを取り入れていると語っているという。

advertisement

関連キーワード

Apple | 本社 | 抗議 | 再生可能エネルギー

関連タグ

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.