ねとらぼ
2013/02/28 14:59(公開)

累計400万ダウンロード達成 たまごをひたすらタップするだけのアプリがなぜか人気

自称、「誰もやりたくない」アプリ。

 たまごを100万回タップするだけのアプリ「100万のタマゴ」(iOSAndroid)。内容がシンプルどころか味気なさすぎるにもかかわらず、400万ダウンロードを達成しています。

画像

アプリの紹介ロゴからシンプル


画像

facebookページでは400万ダウンロード達成の報告が


 実際に遊んでみたところ、本当に画面をタップするだけのアプリ。画面中央には1個の白いたまご、上部にはたまごが割れるまでのタップ残数が表示されています。

 1回タップしてみました。たまごが少しだけぶれました。残数が1減って「999,999」になりました。音は一切出ません。……え、これを100万回!? とりあえず10分ほど3000回タップし続けてみたら、1000回目で卵に小さくヒビが。一定回数でこうした変化が設けられているようです。あとはこれといった反応なし。生まれたのは指の先っちょと付け根への痛みのみ……。単純計算したらあと約56時間の連打です。どういう苦行だ。

画像
画像

タップしてもたまごがぶれるだけ。これを100万回繰り返す。一定回数でヒビが入るようだ


 なぜこんな苦行のようなアプリが400万ダウンロードも。アプリレビューのコメントを見ると、もちろんすぐあきらめた人もいるものの、「何度もアンスト(アンインストール)しようと思ったが何万回と叩いてしまうとあきらめられなくなった」「途中であきらめるのは悔しい! インストールした時点で俺の負けか」など、達成感を求めてやめられなくなった人がけっこういるようです。

 他にも「ラスト1回が感動してなかなか叩けなかった(笑)まさか最後がああなるとは……達成感ありますね」とのコメントが。叩き終わった末に何が待っているのかもなんとも気になるところです。すでにはまり始めてしまっている人、腱鞘炎にはご注意を!

advertisement

関連キーワード

たまご | アプリケーション | ダウンロード記録 | Android | Androidアプリ

関連タグ

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.