ねとらぼ
2014/02/05 12:48(公開)

「ちゃお」付録のトレース台が大きなお友だちの購買意欲も刺激 フィギュアの照明にするユーザーも

大きなお友だちも吸い寄せる付録の吸引力……!

 小学館の「ちゃお」2月3日発売号の付録「パーフェクトコミックセット」が、子どもだけでなく大人にも人気のようです。特に付録の目玉「ライトボックス」に引かれるユーザーが多いようで、Twitterには購入者の使用リポートが続々とアップされています。

参考になります

ちなみにLED光源が2つあって光のムラはあるっぽい

横置きが便利とな?

付録なんで大きさはしょうがないね

そうそう、苦手な向きの絵を描くときにひっくりがえせて便利なんすよね

ステキな話! 楽しんでね!

見本なぞるの楽しそう!

アレンジされてるし!

 ライトボックスは原稿用紙を裏から照らすことのできる台で、下書きや手本をトレースするのに役立つアイテム。普通はACアダプタをコンセントに挿して使いますが、付録のライトボックスはボタン電池で動くため、場所を問わずどこでも使えるのがいいですね!

 ちなみにTwitterでは、フィギュアを照らす照明に使えるという意見もありました。ライトボックス本体がかなり小さいので、本格的に原稿のトレース台として使うのは難しそうですが、小さい分だけいろんな活用法がありそうです。

フィギュアの照明にいいかも、という意見

実際に試した人も。うん、これは良さそうだな……! 貴重な情報をありがとう!

こんな使い方もあるのか! お子さんのアイデアに脱帽!

関連タグ

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.