ねとらぼ
2014/12/11 17:02(公開)

スマホと連携してなんでもボタンひとつでできちゃうスマートボタン「Flic」が便利そう

スマホの操作が分からないお年寄りにも。

 スマホの次は「スマボ」の時代が来る? スマホとワイヤレスで連携してボタンを押すだけでさまざまな操作が可能になるスマートボタン「Flic」が、クラウドファンディングサイトIndiegogoで出資者を募集しています。

画像

Flic


 「電話をかける」「写真を撮る」「音楽を再生する」「電気をつける」などスマホでできる役割を設定しておくと、ボタンひとつでその操作が可能になるというショートカットボタン。壁や机の上、車の中やズボンのベルトなどさまざまなところに取り付けることができます。「クリック」「ダブルクリック」「長押し」の3つに機能を割り当てることができ、枕元ではアラームと音楽のオンオフ、ベルトではGPSによるナビ機能や緊急時のアラートメッセージ送信機能を設定しておくなど、用途に応じて使い分けることができます。

画像

車につければボタンひとつでナビやその日の予定を確認できます


画像

スマホが取り出せない緊急時にも利用可能


画像

スマホが苦手なお年寄りでも使えます


 また、スマホの操作が分からないお年寄りに渡しておいて、ボタンを押すだけで家族に電話がかけられるようにしておくなどといった使い方も可能。現在、27ドル(約3200円)の出資から購入できます。

関連タグ

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.