ねとらぼ
2015/08/24 17:01(公開)

相模原の爆発事故、米軍がFacebookで現地写真公開 建物の屋根が吹き飛んでる……

爆発が起こったのは窒素や酸素などのボンベ類が保管されていた建物だったとのこと。

 8月24日未明、神奈川県相模原市の米軍補給基地で爆発が起こった件(関連記事)で、在日米軍は公式Facebookページで爆発現場の写真を公開しました。



 説明によると、爆発が起こったのは窒素や酸素、フロンや圧縮空気といったボンベ類の保管に使われていた倉庫で、特に危険物などは保管されていなかったとのこと。また弾薬類や放射性物質なども含まれていなかったとしています。


画像

画像

画像

画像

 公開された写真には、無数のボンベとみられる物体が散乱している様子や、屋根が吹き飛んだ建物などが映っており、爆発の大きさをうかがうことができます。現在、爆発の原因などについては軍当局および相模原市消防署により調査中とのことです。


関連タグ

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.