ねとらぼ
2015/12/11 19:22(公開)

Twitchのコメントだけで「たまごっち」を育てる謎企画が始動 ウンチを流すこともままならないカオスな子育て

まともな子が育つ気がしない。

 チャットに打ち込まれたコメントだけでゲームを操作するユニークな配信企画「Twitch Plays」。これまでポケモン(関連記事)やダークソウル(関連記事)などの難関ゲームをクリアしてきましたが、今度は1996年に発売され大ブームとなった携帯ペット育成ゲーム「たまごっち」をプレイする企画「Twitch Plays Tamagotchi」がスタートしています。またずいぶん方向転換したな!

たまごっちTwitch

懐かしすぎる……


 「A」は「お世話アイコンの選択」、「B」は「決定」、「C」は「キャンセル」、「rst」もしくは「reset」で「リセットボタン」というシンプルな操作のゲーム。チャット欄にこれらのコマンドを打ち込むと、画面上のロボットアームが動いて対応するボタンを押してくれるという仕組みです。たまごっち本体のボタンは小さすぎて押せないため、わざわざロボットアーム用の別ボタンまで用意しているのがシュールです。

たまごっちTwitch

なかなか思った通りのお世話ができないコメントたち


たまごっちTwitch

どんどん弱っていくたまごっち


 操作はシンプルなものの、みんなでAボタンを連打しすぎてウンチを流したいのにエサをあげてしまうなど、なかなか思い通りにならないあたりはいつもと同様。常に付きっきりで見ていないといけないゲームではないためかまだ視聴者数もそれほど多くありませんが、ときどき様子を見に行ってあげるとよいかもしれません。

たろちん

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.