ねとらぼ
2016/09/15 17:06(公開)

TGS 2016:e-sportsの世界大会「EVO」日本版の概要発表 採用タイトルは対戦ゲーム全般、同人誌即売会などのサイドイベントも募集

FPSとか採用されそう。

 これまでラスベガスで開催されてきた格闘ゲーム大会「EVO」の日本版、「EVO japan」の概要が東京ゲームショウで明らかになりました。開催時期は2018年1月で、2017年にはプレ大会の開催も予定しています。


evo japan fps 格ゲー

EVO japan 公式サイトもオープン


 運営委員長の金子紀幸さんは開催目的について、「“ゲームコミュニティーを1つにすること”を目指す」と宣言。豪華な賞金や人数制限のないトーナメントなど、これまでのEVOの姿勢を踏襲しつつ、コスプレ撮影会や同人誌即売会などのイベントや、大会とは別に行われるゲームトーナメントなど、サイドイベントの募集も行うとしています。


evo japan fps 格ゲー

サイドイベントも募集


 採用タイトルは未定であるものの、「EVO」の採用タイトルをベースに選定。また、格闘ゲームに限らず対戦ゲーム全般から採用予定で、タイトルの発表は2017年に行うとのこと。格闘ゲームタイトルはもちろん、パズルゲームやFPSなどさまざまジャンルの参戦にも注目が集まりそうです。


evo japan fps 格ゲー

タイトルは対戦ゲーム全般から採用


 また、一部で話題となっている賞金の問題について、実行委員会の小宮鉄平さんは「法律上の問題もあり、アメリカと日本で同じ枠組みにできないことは理解している。法律的な問題をクリアした上で豪華賞金を用意する」と語っています。


イッコウ


advertisement

関連キーワード

ゲーム | 格闘ゲーム | イベント | 日本 | 東京ゲームショウ

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.