ねとらぼ
2016/10/03 16:50(公開)

アニメ「Bugってハニー」が地上波再放送 30周年プロジェクトとして劇場作品の上映イベントも

そのほか総集編DVD、サウンドトラックなどの発売も。

 1986年に発売されたゲーム「高橋名人の冒険島」を下敷きにしたアニメ「Bugってハニー」の30周年プロジェクトとして、同作が地上波で再放送されることが発表されました。劇場作品の上映イベントや総集編を収録したDVDの発売なども行われます。


画像

懐かしのアニメ「Bugってハニー」30周年で、さまざまな企画が登場!


 「Bugってハニー」は、1986年から約1年にわたって全51話が放送されたアニメ作品。「1秒間にボタンを16連打」という逸話で知られる高橋利幸さん(通称:高橋名人)をモチーフにした「高橋原人」が登場し、同氏は一部主題歌の歌手も務めていました。

 放送開始からちょうど30周年を迎えた10月3日、30周年プロジェクトの発表が。12月5日よりスタートするTOKYO MX2での再放送(月〜金曜日午後5時から)に加え、劇場作品「Bugってハニー メガロム少女舞4622」の上映イベントが11月5日、テアトル新宿(東京都新宿区)で実施されることなどが明らかになりました。同イベントのトークショーには高橋名人、同氏の「妹」としてデビューした歌手・うちやえゆかさんが出演します。入場料は2000円で、チケットは10月29日から劇場窓口やネット上で販売される予定です。

 また、11月21日に「Bugってハニー」の名場面集などを収録したDVD(2000円)、全74曲のサウンドトラックCD(3000円)、同作の主題歌「Bugってハニー」「愛はメリーゴーランド」など4曲を高橋名人とうちやえゆかさんがカバーしたCD(1800円/いずれも税別)が発売されます。


画像

劇場作品の上映イベントには、高橋名人などが出演


マッハ・キショ松

advertisement

関連キーワード

高橋名人 | アニバーサリー | アニメ | ゲーム

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.