ねとらぼ
2017/01/18 13:03(公開)

一瞬で自撮り写真が絵画風に!? 加工機能が強力すぎる中国のカメラアプリ「Meitu」を男性が試してみた

盛れるというより、魔改造できる感じ。

 自撮りアプリ「Meitu」が「むちゃくちゃ顔を加工してくれる」「絵画みたい」と話題になっています。


画像

画像は公式サイトより


 「Meitu」は中国で有名なカメラアプリ(Android/iOS)で、その特色はなんといっても超強力な画像編集機能。肌をきれいにしたり、目を大きくしたりといった加工はもちろんのこと、「Hand-drawn」機能を使うと写真が自動的に手描きの絵画風になり、あっという間にステキな1枚が仕上がります。

 現在、国内外で人気を集めているらしく、TwitterやInstagram上には同アプリで編集した自撮り写真がいくつも投稿されています。みんな、お目目キラキラ。

自撮り写真がこんな仕上がりに

画像編集が強力すぎて、まゆ毛が生えるレベル

海外でもなかなか人気のようです

 「Meitu」はどれくらい使えるのか、筆者とねとらぼ編集長・加藤(ともに男性)の写真で試してみました。まずは色味や明るさを調節して肌をきれいにしたり、目をパッチリさせたりといった細かな加工から。ともに目があまり大きくないため、眼球がメガネに食い込む、肌との境界が分からなくなるなどのトラブルもありましたが、かなり若返ったような気がします。


画像
画像

元画像



画像
画像

お肌をきれいにすると、ちょっと若返ったような印象に



画像
画像

目の加工は一苦労。まぶたの形ごと変化させる大工事になりました


 その後、「Hand-drawn」機能を使ってみると、あら不思議。あっという間に無理な加工で違和感のあった目がきれいに整い、カラーコンタクトを入れたような瞳に。肌には化粧したような加工が施され、透明感のある白さが出ています。ボタンをポチポチ押すだけでがっつりいじってもらえるし、最初からこの機能を使っていればよかったような……。


画像

リップもぷるぷる



画像

編集長、なんかビジュアル系っぽくなりましたね



画像
画像

「コラージュ」機能で、ビフォーアフターをまとめてみました



画像
画像

元画像を特にいじらずに「Hand-drawn」してもこの仕上がりですが、目はあまり大きくなりませんでした。先に目だけいじっておくと、魔改造できそう


マッハ・キショ松

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.